自分に合う靴が分からない方へ! かかとがカパカパしないシューズの選び方

最終更新日: 2023/12/22
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

パンプスやバレエシューズを選ぶときは、サイズ選びが重要。

お気に入りの一足を買ってみたけれど、歩くとかかとがカパカパしたり、ひどい時は靴が脱げてしまった……、そんな経験をお持ちの方もいるかもしれません。

カパカパしないために、正しい靴の選び方をお伝えします。

自分の足に合う靴とは?

カパカパしてしまう原因は様々ありますが、靴のワイズが広すぎる、かかとが細い、甲が薄い、この3つが大きく関わっています。失敗しないためには試着をすること、これしかありません。
通販で靴を買う人もいるかもしれませんが、実際に試着をした方が安心です。

「試着したのに歩いたらカパカパ」を防ぐ方法

よくある失敗に多いのが「試着して歩いてみた。でも実際に履いたらカパカパ!」というパターン。
試着する際にはただ歩くのではなく、陸上選手のようにかかとを上げて思いっきり歩くポーズをとってみましょう。そこでかかとが抜ける靴は足に合っていません。

カパカパしない靴の形って?

どうしてもカパカパするのを避けたいという方には、下記4つのタイプがおすすめです。

【ワイズの狭いもの】
左右のサイズが合っていれば前滑りがなくなり、かかとに空間が空くのを防げます。ワイズの狭いものに絞って選ぶと自分の足に合った靴が探しやすくなります。

【甲を深く覆うもの】
足の甲をきちんと覆うタイプであれば、歩いたときも全体をしっかり支えられるようになり靴が足についてきてくれます。

【ソールの曲がるもの】
硬いソールは歩いた際に足について来ず、スリッパのようになってしまいます。歩いたときにソールが曲がるタイプなら抵抗が少なくなりカパカパしにくいです。

【ストラップ付・履き口の縁がゴム(ギャザー)のもの】
とにかくこのタイプは脱げにくいです。ストラップ付なら色んなタイプが出ているので一度チェックしてみてください。

手持ちの靴のかかとが抜けないようにするには?

いくらカパカパするとは言え、あまり履いてない靴を捨ててしまうのはもったいないですよね。
手持ちの靴のカパカパを防ぐには、中敷きで対策をしましょう。中敷きを細かく切り貼りして、足に合うように貼ってみてください。
このとき、靴の上半分(つま先の方)に中敷きを詰め込むのはNGです。足が靴の中で動けなくなり靴擦れの原因になります。しかもカパカパの原因であるかかと部分は浮いたままなので、結局カパカパしてしまいます。

靴のカパカパを防ぎたい人は、選ぶときの参考にしてみてください♪

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)