ハードな印象があるライダースジャケット。でも実はレースやチュールといった甘めアイテムと相性抜群!ブラウンやベージュを選べば、さらに女性らしさもプラスできます。ライダースジャケットがどうにもメンズライクになってしまう方は参考にしてみてくださいね♪
もくじ
定番ブラックのライダースジャケットにはチュールで甘さをプラス♡
ライダースジャケットの中でも王道のブラックにチュールスカートを合わせれば、チュールの持つ甘さで大人かわいい印象に。スナップはひざ丈ですが、レディに仕上げるならミディアムやロング丈のスカートもおすすめです。
モノトーンで大人の女性らしく
オールホワイトコーデにさらりとブラックライダースジャケットを羽織れば、大人の余裕あるモノトーンコーデが完成。やわらかなボトムスとかっちりとしたライダースジャケットの程良いMIX感がこなれた印象です。ハードな印象のライダースが女性らしくキレイにまとまっているのはモノトーンのおかげ。鮮やかカラーのバッグがいいアクセントとして効いています。
ブラウンライダースジャケット×レーススカートで大人フェミニン♡
ブラックよりもやわらかさのあるブラウンのライダースジャケットは女性だからこそ着こなせる一着。レーススカートでやさしく仕上げればフェミニンな印象も漂います。ノーカラーのライダースジャケットなら、より女性らしいスタイルに。
ベージュライダースジャケット×シフォンスカートで大人レディ♡
優しい雰囲気でライダースを着こなすなら、女性らしさ溢れるベージュを選んでみて。シフォンスカートを合わせればレディな魅力もアップ♪ 落ち着いた印象だから、カジュアルな職場のオフィスコーデとしても使えます。
花柄ワンピース×ライダースジャケットでガーリーカジュアル♪
ガーリーな花柄ワンピースもライダースジャケットとなら程良い甘辛MIXに。スニーカーでカジュアルダウンするのもよし、パンプスやブーツで大人フェミニンに仕上げるのもありです♡
MIXコーデ最強アイテムのライダースジャケット♡
甘めコーデのスパイス役として最適なライダースジャケット。ブラックだとハードな印象が強いけれど、ブラウン系なら優しく仕上げることも可能です。今季も注目のアイテムは形も進化中。お気に入りの一枚を見つけて下さいね♪