ラフでカジュアル。チノパンにそんなイメージをお持ちの方も少なくないかもしれません。ベーシック中のベーシックだからこそ、合わせ方によっては地味になってしまいます。
「チノパンコーデがしっくりこない」そんな方は、おしゃれに着るためのポイントをチェックしてみましょう。
ブラックを使ってチノパンを上品に
チノパンがしっくりこないのは、もしかしたら「ラフすぎ」もしくは「カジュアルすぎ」が原因かもしれません。そこで、色の力を借りてみましょう。
ブラックを合わせれば、グッと上品な雰囲気に変わります。
チノパン×ボーダートップスでパリジェンヌをイメージ
チノパンにカジュアルなボーダートップスを合わせると、パリジェンヌ風のリッチコーデに。リッチに見せるためにはきれいめアイテムを合わせるのが定石ですが、チノパンのときは、カジュアルなボーダートップスを合わせてみてください。
マリンキャップをかぶれば、さらにハイセンスなコーデに。
ベーシックなチノパンだからこそ個性派トップスを合わせる
チノパンはベーシックなアイテム。そこにベーシックなトップスを合わせると、どうしても無難なコーデになってしまいます。小物をうまく使って差をつけられれば良いのですが、手っ取り早いのは個性派トップスを選ぶこと。あれこれコーデを考えず、ただ着るだけでもおしゃれ見えします。
シンプルなチノパンコーデはストールでアクセントを
手持ちの服だけでなんとかおしゃれに見せたいときは、ストールを活用しましょう。チノパン×無地トップスのシンプルコーデも、ストールがアクセントになって地味見えを防止してくれます。
チノパンのコーデにお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください……♪
The following two tabs change content below.

mami
ヘアメイク、美容部員、エステティシャン、アパレル勤務を経て、現在はフリーライターとして活動中。美容やファッションなど女性向けの記事を執筆しています。
素敵だと思うのは、『年齢相応の美しさ、可愛さを大切にする女性』。

最新記事 by mami (全て見る)
- イエロー(黄色)のワントーンコーデ集 - 2021年4月13日
- ブルー(青)のワントーンコーデ集 - 2021年4月12日
- 「ソックス×〇〇」で可愛い足元に。オシャレさんのお手本コーデ25選 - 2021年4月11日