レッド、ピンク、ブラウン、暖色系のボトムを選ぶ
こっくりとした重みがある暖色系カラー。レッド、ピンク、そして春にあえてのブラウンを選んでみてください。プチプラでもコーデに厚みが出るので、高見えを狙えます。







メンズライクなミリタリージャケットを羽織る
ちょっとブカッとしたサイズのミリタリージャケットは、どんなにプチプラなものでも高見えするから不思議♡ カジュアルに着るもよし、フェミニンなアイテムと甘辛に着るもよしです!







トレンド重視! ギンガムチェックアイテム
お値段で差がつきにくいギンガムチェックも見逃せないアイテム。トレンドの柄でもあるので、旬のコーデをしたいときは素直に選んでしまいましょう! 幼く見えるのを避けたければモノトーンをチョイスしてみて。大人っぽく着られます。








The following two tabs change content below.

mamiko
ヘアメイク、美容部員、エステティシャン、アパレル勤務を経て、現在はフリーライターとして活動中。美容やファッションなど女性向けの記事を執筆しています。
素敵だと思うのは、『年齢相応の美しさ、可愛さを大切にする女性』。

最新記事 by mamiko (全て見る)
- 春のキャメルはあり? ファッショニスタに学ぶ、こっくりカラーの取り入れ方 - 2018年4月23日
- ワイドパンツ×スニーカーはこう合わせる♡ おすすめコーデ12選 - 2018年4月23日
- ジャケットは「きちんと着ない」が新ルール! 今っぽコーデはこう作る♡ - 2018年4月22日