“オフィスカジュアル”という言葉をよく耳にしますが、「制服」「スーツ着用」といった仕事をするときも服装がゆるくなってきているようですね。しかしどこまでカジュアルダウンしても良いのか、悩む方も多いのではないでしょうか。そこで絶対取り入れたいのがブルー! 「爽やか」「冷静さ」「落ち着き」といったブルーの持つイメージを味方につけ、上手にオフィスカジュアルコーデを楽しみましょう♪ 今回はブルーに頼るオフィスカジュアルコーデを4つご紹介します。
ブルーストライプ柄ブラウスは知的で今どきな印象に♪
ブラウス×テーパードパンツはクールで知的なムードに見えるオフィスカジュアルコーデ♪ ストライプ柄のブラウスで今っぽさも演出でき、みんなと差がつくビジネスファッションを楽しめます。
ひざ下丈のブルーフレアスカートでちゃんとしてるのにおしゃれ見え♪
可愛らしいイメージのフレアスカートは、ひざをすっぽり隠すことがマナー的にもスタイルアップにも大切です! ブルー×ホワイトの配色で爽やかなだけでなく、好印象も与えられるオフィスカジュアルの鉄板コーデが完成します♥
取引先にしっかりとした印象を与えるブルーシャツ♪
襟の付いたシャツはオフィスファッションに外せない無敵のアイテムです。顔周りに凛とした印象を与えてくれるのは、ブルーシャツだからこそなせる技! なじみやすいベージュのパンツがコーデに適度な重さを出し、仕事が出来る女感を演出します♪
清楚感が一枚で叶うブルーワンピース♪
誰から見ても好感度が高いブルーワンピースは、着るだけで嫌みのない万人受けするアイテムです♪ 急な外出などできちんとした装いを求められたときには、ジャケットを羽織ればすぐに対応できるのも嬉しいポイントです。

rikona

最新記事 by rikona (全て見る)
- 太ももが気になる人、必見! 太ももが魅力的に見える「センタープレスパンツ」の選び方 - 2021年4月12日
- デコルテは出した方がキレイ? 隠すべき? あなたが輝く「デコルテの見せ方」教えます! - 2021年4月11日
- 【骨格別お悩み解決:ナチュラルタイプ編】骨格に合わない服を似合わせる方法は? - 2021年4月10日