「ドット柄やフレッシュカラーの甘いテイストはもう卒業」「落ち着いた色味をトップスに持ってくると地味な印象になっちゃう……」なんてアラサーに突入して諦めている服、ありませんか?
そんな多くのアラサー女性が悩んでしまうアイテムだって、デニムパンツをチョイスすればすんなり解決。単品で見ると甘すぎる服や地味見えする服も、メンズライクなデニムパンツを合わせることでカジュアル感が加わり、かえって女らしい可愛さが手に入ります。
今回はデニムパンツで作る、アラサー女性を可愛く見せるスタイリングをご紹介します。
ガーリーなポルカドット柄も、デニムパンツがあれば大人カジュアルに♥
可愛すぎる印象でなかなか手が伸びない、ガーリーなポルカドット柄のオフショルダーブラウス。そんなときはデニムパンツを合わせて、辛さをMIXしてはいかがでしょうか? スッキリとしたシルエットのデニムパンツなら、ブラウスの甘さはそのままに、大人のカジュアル感をプラスできます。足元はブラックサンダルをセレクトして、バランスよく引き締まった着こなしに。
デニムパンツでフレッシュなオレンジを気軽に楽しめる♪
おしゃれな鮮やかオレンジのワンショルダーブラウスも、大人女子にとってはスタイリングが難しいもの。そんなときにも活躍してくれるのがデニムパンツ! ワイドなシルエットならボリュームのあるワンショルダーとのバランスが取りやすく、こなれ感も演出できます。
淡いトーンのデニムを選ぶことでフレッシュなオレンジが引き立ち、夏らしさを感じさせるスタイリングが完成します。
地味になりがちなブラウントップスは、デニムパンツでリズミカルに着こなして♥
夏らしいボタニカル柄ブラウスですが、ブラウンベースがゆえに一歩間違えると地味見えすることも……。そんな地味に転ぶ心配のあるアイテムにはデニムパンツをセレクトして、リズミカルに着こなすのが今っぽい!
太もものシルエットをぼかしてくれるベイカータイプのデニムパンツなら、下半身をスッキリ見せる効果も期待できます。
エレガントワンピースをデニムパンツでレイヤードして脱・無難コーデ♥
レディ感溢れるパープルワンピースは、デニムパンツで程よくカジュアルダウンして着るのが今の気分♪ 再ブーム中のレギンスレイヤードもおしゃれですが、アラサー女性にとっては見慣れたスタイリングでもあります。そんなときはレギンスを濃いトーンのスキニーに替えるのがおすすめ! 無難なコーデからの脱却が簡単に叶います。

rikona

最新記事 by rikona (全て見る)
- 太ももが気になる人、必見! 太ももが魅力的に見える「センタープレスパンツ」の選び方 - 2021年4月12日
- デコルテは出した方がキレイ? 隠すべき? あなたが輝く「デコルテの見せ方」教えます! - 2021年4月11日
- 【骨格別お悩み解決:ナチュラルタイプ編】骨格に合わない服を似合わせる方法は? - 2021年4月10日