UV&冷房対策に必須! 着痩せも叶うロングカーディガンスタイル4選

最終更新日: 2023/03/28
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

夏の暑い時期でも、薄手のカーディガンが一枚あるとなにかと便利! 中でもロング丈なら着るだけでトレンド感が出るのはもちろん、日焼けの防止や冷房対策にも貢献します。
そこで今回はロングカーディガンの選び方や着こなし方を4つご紹介。特に意外と悩むカーディガンのカラー。おしゃれな人はどんな風に着こなしているのか、お手本コーデを早速チェックしていきましょう♪

ダークカラーアイテムを爽やかに魅せる「ホワイトロングカーディガン」

素材的には着られるけれど、色味が秋冬っぽくて今はまだ使えない服ってありませんか? 今季はブラックやブラウンなど夏でも落ち着いたカラーがトレンドなこともあり、カラーリングを調整して軽さを意識すれば、これからのワードローブに追加できるはず!
こちらのモデルさんは、ブラックの花柄ワンピースにホワイトのロングカーディガンをON。レース仕立ての上品なカーディガンが、ダークカラーのアイテムを爽やかにメイク。

パステルの甘さを優しく包む「ベージュロングカーディガン」

「パステルカラーにときめくけれど、服だけが浮いてしまいそう……。」そんな普段と違うテイストにチャレンジしたいときも、頼りになるのがロングカーディガン。カラーはベージュやグレーの馴染みやすいものをセレクト! ロングカーディガンがカラーアイテムの見える面積を減らし、全体の甘さを優しく中和してくれます。天然素材の小物で引き締めつつも、夏気分を盛り上げて♪

オフィスシーンは明るく爽やかな「ミントグリーンロングカーディガン」に頼ってみる

カッコよく見えがちなモノトーンコーデには、ミントグリーンのロングカーディガンを加えてフレッシュな雰囲気に! 一見コーデが難しそうなカラーですが、今季トレンドのブラウン系とも相性がいいので、実は一枚あると便利。また羽織るだけで明るい印象に見せつつも可愛くなりすぎないので、大人世代が取り入れやすいというメリットもあります。爽やかさや上品さも兼ね備えているミントグリーンは、お仕事スタイルにも最適。

カーディガン以外をホワイトアイテムで統一

トップス・ボトム・靴をホワイトでリンクして、カーディガンの中をコンパクトにひとまとめ。そこにすっきり見せてくれるロングカーディガンの力があれば、大人世代が理想とする美スタイルへグッと後押ししてくれます。普段の着こなしに飽きてきたらチャレンジしたい、ロングカーディガンが主役の上級者スタイルです。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  10. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ