結局「靴下」ってどう合わせるのが正解? ”おしゃれは足元から”の上級テクニックをマスターしよう!

最終更新日: 2024/06/21
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

秋に入ると出番が増えてくるのが「靴下」です。でも意外と悩むのが合わせ方……。とりあえず合わせても「これでいいのか?」と不安になりますよね。
街で見かけるおしゃれな人は、靴下もきちんと組み込んでコーディネートを完成させています。靴下をポイントにした、ワンランク上のスタイリングを押さえておきましょう♪

レッド・ピンクの靴下でポイントを置く

まずは靴下で足元にレッドカラーを添えて、モノトーンコーデにメリハリを加えてみましょう♪ 赤い靴下の着こなしはよく見かけるけれど、どんな靴と合わせていいか分からない……そんな方は、とりあえずブラックのシューズを選ぶと間違いなし。アクセントとして赤い靴下を使うことを意識すると、ごちゃごちゃせずに全体がまとまります!

 

露出が多いスポーティーサンダルとビビッドなピンクの靴下を組み合わせると、見える面積が広がるので「足元が主役」のスタイリングに。 ”決めすぎないシンプルコーデ”にアクセントがつき、こなれ度を格上げできます♪

 

レッドの靴下はボトムスと靴の間から少し色味を覗かせるだけで目を惹く、とても使い勝手がいいアイテムです。いつものカジュアルコーデに物足りなさを感じたら、足元にレッドをプラスしてみてください。

ホワイトの靴下で軽快な装いに

シンプルからレディまで、幅広いテイストに使える定番のホワイト靴下♪ スナップのようにヒールと合わせると、上品に女性らしさを引き出してくれます。シューズ・ボトムスの両方、またはどちらかに”暗めの色”を選ぶとホワイトカラーが引き立ち、バランスよく着こなせますよ。

 

こちらは真似しやすいメジャーな組み合わせ♪ ローカットスニーカーにホワイト靴下で、足元に抜け感をプラスした着こなしです。ソール部分と同色なので統一感が生まれるのも魅力。ビッグシルエットのアウターで立体感を演出して、シンプルになりすぎずこなれた印象に。

 

きれいめなトレンチコートを、サンダル×ホワイトカラーの靴下でカジュアルダウンすると、リラックス感あふれる”大人の休日コーデ”に。ボディバッグとセットで着用した、スポーツmixも叶うトレンドの着こなし術です♡

ブラックの靴下で全体をまとめる

遊び心よりスタイリッシュさを求めるなら、引き締め役のブラック靴下で決まりです♪ この秋のトレンド、「おじさんが履いているような靴」=「おじ靴」を同色で合わせることで脚長効果をもたらしつつ、ガーリーコーデの外しアイテムとしても活躍します。

 

”きちんと感”があるテーパードパンツと”カジュアル”なスニーカーのmixコーデにも、違和感なく馴染んでくれるブラックの靴下。こちらはキャップとバッグを同色でそろえて、ブラックをポイントにメリハリを加えています。すっきりとまとまっていますね♪

 

何色とも調和する万能のブラック靴下は、カラースニーカー映えの引き立て役にもなります♪ ナチュラルなコーディネートに明るいレッドカラーのスニーカーをチョイスすると、華やさがアップしますね。

カラー靴下で個性的に見せる

靴下コーデに慣れてきたら、ちょっぴり派手な靴下で足元にエッジを効かせて楽しんでみて♪ こちらはブルーとイエローという個性的な組み合わせですが、スッキリ見えているのはそれぞれの反対色である「補色」を選んでいるから。パキっとした海外セレブのような装いになれます。

 

シャツワンピースでつくるモノトーンコーデの「差し色」としてパープルを投入して、一気に女の子スタイルに♪ ブラックのシューズとのコントラストがキュートにはまっていますね。華奢な足首にパープルを入れることで、”可愛い”の相乗効果が生まれます♡

 

ブルーの靴下をコーディネートに馴染ませるコツは、”寒色カラーで全体の統一感”を意識することにあり♪ こちらでは、ちらっと見えるネイビーのフード・リュックサックのカラーと靴下が絶妙にマッチ。さらにデニムパンツとのグラデーションのような組み合わせが、脚長効果すらもたらしてくれます。他には、ワントーンコーデの差し色として靴下をポイントにするのもおすすめです♡

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装