ちょっとした羽織りもの、今年は「ジャケット」一択! オン&オフの着回しアイデア集

最終更新日: 2023/07/20
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

着回し便利な羽織りものとして「ジャケット」が人気を集める近年。オフィスから休日まで取り入れるなら、お尻が隠れる程度の長め丈がおすすめです。
そこで今回は「大人カジュアル」に長め丈ジャケットを着回すアイデアをご紹介します。

【大人カジュアル】まずは試したい! デニム&Tシャツ

デニムパンツとTシャツのコーデに、さらっとジャケットをオン♪ まずは試したいこのコーデで、自分らしいラフなムードを見つけてみて!

【大人カジュアル】長めのフレアスカートは素材でメリハリ

ロング丈のスカートとも合わせたい、今季のジャケット。モデルさんのように、しなやかな生地のスカートで、ジャケットと素材のメリハリを作るときれいにまとまりやすくなります。サテンやシルクのような光沢ある生地が狙い目♪

【大人カジュアル】季節の変わり目アウターはジャケットで決まり!

毎年、秋への季節変わりはどんな羽織りもので過ごしていますか? 今年からは「ジャケット」をGジャンやマウンテンパーカーのような気軽さで着回してみて♪ もちろんワンピースとの相性もGOOD。

【大人カジュアル】ニュアンスカラーでふんわり攻める

フォーマルにお堅くなりやすい「ジャケット」ですが、どう崩すかが”こなれる”ポイント。淡いニュアンスカラーを重ねて、ふんわり攻めるとスタイリッシュ!

【オフィスカジュアル】長めタイトスカートの色で華やぐ

オフィスでも、もちろん活躍する「長め丈テーラードジャケット」。タイトスカートとシックに仕上げるときは、華やかカラーをチョイスすると素敵です♪

【オフィスカジュアル】ジャケットとパンツの同系色でスッキリ

きちんと感を出したいシーンは「ジャケット」と「パンツ」を同系色でまとめてみて♪ すっきりとした清潔感は、人と会う日にもぴったり。

【オフィスカジュアル】ワイドパンツはヒールで華奢に仕上げる

長め丈のジャケットとワイドパンツは重くなりやすい組み合わせ。そこで足下に軽さを作るがテクニックがおすすめです。太いチャンキーヒールが流行していますが、華奢なヒールをチョイスすると、レディな雰囲気をキープしやすくなります。

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン