ダウンジャケットの太く見えないバランスが知りたい! 着膨れしないスタイルアップコーデ術

最終更新日: 2019/12/20
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

冬に欠かせない定番アウターのダウンジャケット、今季はもうGETしていますか? 暖かさがお墨付きの頼れる存在ですが、ボリューミーなシルエットによる着膨れが気になると言う方も多いですよね。

そこで今回ご紹介するのは、着膨れしないダウンジャケットの着こなしテクニックです! おしゃれと美シルエットを両立させたファッショニスタのスタイリングを、ぜひチェックしてみてくださいね。

カジュアル派さん向け・ダウンジャケット×パンツのリラックスコーデ

防寒性抜群のダウンジャケットとニットを合わせれば、真冬の寒さ対策も完璧。ボリューム感のあるアイテム同士を着膨れ感なく着こなすには、ダウンジャケットの丈選びにこだわりましょう。

ウエストよりも少し短いショート丈をチョイスすると、自然と目線が上がってスタイルアップ効果が期待できますよ。ペールトーンのカラーパンツを合わせて、暗くなりがちな冬コーデを明るく仕上げていますね。

メンズライクなカーキのダウンジャケットは、パンツやスニーカーを合わせてとことんカジュアルに落とし込むのがおすすめ。オーバーサイズのアウターに細身のストレートパンツを組み合わせると、シルエットにメリハリがついて華奢な印象を与えることできます。

またインナーには、ブラックのタートルネックニットをチョイスし引き締め感をプラス。ヘアスタイルはラフにまとめて、顔まわりをスッキリさせれば小顔効果も抜群です♪

デートにも使える! ダウンジャケットで楽しむフェミニンコーデ

ほっこりとした可愛らしさを演出するブラウンのダウンジャケットは、大人女性にもおすすめのアイテム。同じくブラウンカラーのチュールスカートを合わせることで、さりげなく統一感を持たせていますね。

上半身にオーバーサイズのアウターを取り入れるなら、ボトムスは広がりすぎないシルエットを選ぶのが◎。引き締め効果のあるブラックのブーツで全体にメリハリをつければ、ダウンジャケットのボリューム感を程よく抑えることができますよ。

美シルエット作りの基本は「ゆる×ピタ」。こちらのスナップでも法則に従って、ゆったり感のあるダウンジャケットに、タイトなニットワンピースをコーディネートしています。

ボリューミーなアウターとの対比によって、ワンピースの「Iラインシルエット」が強調され、スタイルアップが実現していますね。ベーシックカラーの組み合わせで単調にならないように、柄物パンプスでアクセントをつけるのもおすすめです。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代×おばさん体型でもこなれファッションに! ぽっちゃり50代の買ってよかった「今着てる服」
  3. 40代50代必見! ボーダーでおばさん感を出さない必殺コーデ術
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  7. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  8. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  11. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  14. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  15. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  16. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)
  19. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ