「タートルネックニット」をおしゃれに見せるコツ! 今年らしくブラッシュアップ必須です

最終更新日: 2023/02/02
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

秋冬の大定番「タートルネックニット」は、毎年寒くなると役立つ超優秀アイテム。首元まで暖かくて、着るだけでなんとなくおしゃれに見えるから手放せない!という方も多いのでは? でも定番だからこそ、着こなし方をアップデートしないと野暮ったくなってしまうことも……。

そこで「タートルネックニット」を今年らしくおしゃれに見せるコツを4つご紹介します。#CBKで活躍するファッショニスタのみなさんは、着こなし方をアップデートして定番アイテムを今年らしく見せるのが本当に上手。そのテクニックをぜひマネしてみてくださいね。

【1】重ね着でシンプルなタートルネックニットにさりげなく奥行きをON

タートルネックニット×ボトムスのワンツーコーデは、失敗が少なく誰でも着こなしやすいシンプルさが魅力ですが、地味に見えてしまってパっとしないことも。そんなお悩みを解消してくれるのが、今年のトレンドでもある「重ね着」テクニックです。

タートルネックニットの裾からTシャツなどの異素材をチラ見せさせることで、さりげなく奥行きアップが狙えます。ただ重ね着するだけなのに、上級者風なコーデにアップデート!

 

こちらは、ベージュのニットからホワイトのロングシャツを覗かせたスタイル。

色差のあるアイテムでレイヤードすると、より深みのあるコーデに仕上がります。タートルネックニット×スキニーパンツだけでももちろんコーデは成立するけれど、1枚重ね着するだけでおしゃれさが格段に上がるから不思議!

【2】ワントーンならいつものタートルネックニットがクラスアップ!

昨シーズンから引き続き、今シーズンもワントーンコーデ人気が継続中。ワードローブにあるいつものタートルネックニットもワントーンでまとめてみると、意外と鮮度が上がっておしゃれに見えますよ。

こちらは爽やかなスカイブルーで全身をまとめたワントーンコーデ。ふんわりニットと上品な光沢が美しいスカートとのコントラストで、同じ色合わせでもメリハリが作れます。初心者さんがワントーンコーデに挑戦するときは、異素材を組み合わせることを意識するとバランスアップできます。

 

トレンドカラーのブラウンを取り入れたワントーンコーデも素敵です。こちらのスナップでは、スカートに柄を取り入れてメリハリをアップしています。柄を使ってワントーンコーデに奥行きを作るテクニックも覚えておいて損はなし!

 

全身ニット素材でまとめたワントーンコーデは、編み柄を変えると深みのあるコーデにシフト。こちらは、畦編みのタートルネックニットとケーブル編みのニットスカートで編み柄をMIXさせています。ワントーンでまとめることで、シンプルなタートルネックニットが洗練された今年らしい雰囲気に仕上がるから、ぜひTRYしてみてください。

【3】定番のタートルネックニットだからこそ印象的な色使いを楽しむのもアリ

「これからタートルネックニットを買い足す」というときは、あえて印象的な色を選んでみるのもおすすめです。パッと華やぐカラーを取り入れるだけで、タートルネックニットのワンツーコーデが玄人風にブラッシュアップできます。

こちらは鮮やかなオレンジで顔映えを明るく仕上げることで、重く沈みがちな冬コーデを明るくブラッシュアップ!

 

タートルネックニットとボトムスとの配色にもこだわると、より印象的なコーデにグレードアップします。こちらは、ダスティーなブルーとキャメルの”カラーonカラー”で目を惹く装いに。

小物の色を統一してツートーンでまとめれば、配色コーデも簡単にまとまりますよ。

【4】手っ取り早く今年っぽさを出すならトレンドボトムに頼るべし

タートルネックニットを手っ取り早く今どきに着こなしたいなら、トレンドボトムスに頼るのが一番。このとき注意したいポイントは、ボトムスを主役にして、定番のタートルネックニットで引き算する感覚を忘れないことです。

こちらは暖かみのあるチェック柄が可愛いロングスカートを組み合わせたコーデ。スカートの柄が引き立つように、タートルネックニットはベーシックカラーを選ぶのがおすすめです。

 

今年らしさ全開のフレアパンツも最旬バランスを作りやすい組み合わせ! さらにインナーの重ね着で奥行きもアップした上級者コーデですが、肌なじみの良いベージュのタートルネックニットを使うことで自然な印象に仕上げています。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装