可愛げ春カラー、30歳過ぎたらどう使う? 大人っぽく見える4つのテクニック

最終更新日: 2023/02/02
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

季節感を高めてくれる色とりどりのカラー服。しかし今、取り入れ方に不安を抱く大人女子が急増中!
黒いアイテムと合わせてシックに決める? 失敗したくないからベーシックなカラーコーデで乗り切る? いえいえ、やっぱり春色を生かしたスタイリングで今以上にオシャレを楽しみましょう♪ 春カラーアイテムを大人っぽく着こなす4つのポイントをお伝えします!

その1:まずは小物から春色にチャレンジ

春カラーはその淡さゆえに、「フェミニンすぎるのでは?」なんて悩みがつきもの。気負いなくチャレンジするなら、靴やバッグなどの小物をポイントとして取り入れるのがベターです。
スナップはモノトーンのキレイめスタイルに、ブルーのハンドバッグをチョイス。バッグほどの小さな面積でも、優しいペールトーンが春気分を高めてくれます。

その2:キレイめな形や素材を意識してスタイリング

淡いカラーに可愛いシルエットや素材だと、子どもっぽい印象に見られがち。そんなときはオフィスで使うようなきちんと感あるアイテムで、大人らしく決めてみましょう。
こちらではミントグリーンをテーパードパンツで取り入れています。センタープレスのかっちりとした雰囲気がカラーコーデを上品に底上げ。またシルエットをキレイに見せるなら、ウエストではなくヒップに合わせたパンツ選びがおすすめです。

その3:カジュアルアイテムとMIXして大人のオシャレに

優しい春カラーの甘さを抑えるなら、カジュアルなアイテムと組み合わせるのもオシャレ技! 例えばピンクスカートにはパーカーを合わせてキレカジに。パーカーのラフさで大人っぽくまとまります。
またブラック×ピンクの甘辛配色はやり過ぎ感が出ることもあり、大人は注意が必要ですが、淡いピンクであれば心配無用。ホワイトやアイボリーの感覚で使えるから、気軽にトライできるはずですよ。

その4:ワントーンで大人のこなれ感を演出

デニム好きさんにぜひ挑戦してほしいのが、ブルーのワントーン。コーデ全体に使う色数が少ないから、カラーファッションも大人っぽく着こなせます。
モデルさんはホワイトインナーでワントーンの間延びを避けて、仕上げにシルバーパンプスで女性らしいツヤっぽさをON。こなれ感たっぷりな休日スタイルの完成です。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  5. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  12. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  13. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  14. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  15. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  16. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)