忙しい朝のスタイリング。上下の服は毎日変えるけれど、靴やバッグは考える時間がなくてお決まりのパターンに……という大人女子は多いのではないでしょうか。そこで今回は【玄関先で迷わない靴選びのポイント】を、配色方法に的を絞りご紹介します。オシャレな足元で、ワンランク上の春の着こなしを手に入れましょう♪
もくじ
《靴選びの配色ポイント. その1》小物のカラーを揃えてまとまりを意識
ちぐはぐなコーデを回避する一番のポイントは、小物全体をベーシックカラーで統一すること! スナップではハンドバッグ&パンプスにブラックをチョイスして、バランスの取れた着こなしを完成させています。
またワンピースで取り入れたくすみブルーは、配色次第では野暮ったくなりがちな上級者向けカラー。ですがレザー調のブラック小物を合わせることでピリッと引き締まり、都会的な印象にまとまっています。
《靴選びの配色ポイント. その2》ボトム&靴のカラーリンクで縦線を強調
ボトムと靴のカラーを揃えると、オシャレに見えるだけでなく脚長効果も発揮! スナップは女性らしいピンクカラーのチュニックシャツに、アンクル丈パンツ&スニーカーをベージュで統一してスタイリング。パンツと靴、この上下に位置する2つをカラーリンクさせれば縦のラインが自然と生まれるため、ヒールのないぺたんこ靴でもシャープな印象を作ることができます。
またベージュはピンクの甘さを中和する役割も果たすから、大人女子にとって一石二鳥ですね。
《靴選びの配色ポイント. その3》トップスと靴のカラーを同系色で散らばせる
靴のカラーは、トップスと同系色で揃えるのもオシャレ技のひとつ♥ バラバラになりそうに思えますが、上下に同じ色があることで安定感が生まれ、全体で見たときにまとまりが出せるんです。
スナップはパーカーとデニムパンツがベースのスタイル。スニーカーとパーカーに同じホワイトを選び、あえてトップスと足元に色を散らしているので、ラフになりがちなデニムルックがセンスよく格上げされています。
また小さめのバッグはコーデに軽さを出しつつ、女性らしい装いへと導いてくれる存在。メンズライクな着こなしにぜひ取り入れてみて。
《番外編》パンツの丈もポイント!
足元選びに悩みがちなフレア&ワイドパンツ。これまでご紹介したカラー理論と併せて、ここではパンツの丈も重要です!
ボトムスからローカットスニーカーのつま先が少し見えるくらいの丈が、フレアパンツをバランスよく着こなす大事な鍵に。ダークコーデであればホワイトのインナーや小物を散りばめてトーンアップを図ると、さらに上級者見えが叶いますよ♥