ベージュ・ブラウンの茶系ブームはまだまだ続きそうですが、春はガラッと気分を変えてくれる色が欲しい! しかし「何色が旬なの?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
今春の旬カラーは「ピンク」「パープル」「オリーブ」の3色。どの色も少しくすんだトーンがトレンドです。映え色アイテムを投下して、コーデを一気に春満開にしていきませんか♡
甘すぎない女っぽカラー、くすみパープル
微糖なのに女性らしい仕上がりをお約束。くすみパープルは、可愛くなりすぎるのを避けたい大人にとってぴったりのカラーです。フェミニンな装いが増える春だからこそ、あえてほんのちょっと甘さを抑えてコーデするのも素敵ですよね♡
「大人の可愛い」を引き出すカラー、くすみピンク
女子らしさ薫るピンク。その甘さを抑えたいなら、くすんだ色味を選ぶのが正解です。穏やかなベージュピンクと、涼しげな青みピンク。どちらも違った大人の可愛さが表現できるので、シーンによって選びたいですね♡
こっくりとしたオリーブで春コーデを新鮮に
爽やかな春に、あえて深みのあるオリーブを着るのも可愛い♡ スタイリングが難しそうに感じるかもしれませんが、馴染みのあるカーキと同じ感覚で捉えてOK。意外とコーデに悩まず合わせられるハズです。
ピンク、パープル、オリーブ。2020年春は、くすんだ色味でトレンドを押さえていきましょう♡
The following two tabs change content below.

mami
ヘアメイク、美容部員、エステティシャン、アパレル勤務を経て、現在はフリーライターとして活動中。美容やファッションなど女性向けの記事を執筆しています。
素敵だと思うのは、『年齢相応の美しさ、可愛さを大切にする女性』。

最新記事 by mami (全て見る)
- 2021年、最初にチェックするなら? おしゃれをアップデートする5つのキーワード - 2021年1月20日
- ウエスト・腰まわりが気になるなら「Yライン」! ゆるピタコーデの作り方講座 - 2021年1月13日
- 狙うは、あざとくない女っぽさ。冬コーデに「透明感」を足す4つの方法 - 2021年1月12日