「ちょっとそこまで」 もオシャレに見せたい! 楽ちんだけど手抜きに見えないワンマイルスタイル5選

最終更新日: 2024/05/17
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

外出の機会が減ってきた近頃。しかしその分、ちょっとそこまでのお出かけにもオシャレしたい気分、という人が多いのではないでしょうか。かといってスーパーや近場への外出だから、楽ちんさも欲しいですよね。

そこでこの記事では、楽ちんだけど手抜きには見えない、「ちょっとそこまで」を彩るワンマイルスタイルをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

「シャツ」を取り入れるだけで手抜き感ゼロの仕上がりに

はき慣れたボトムには「シャツ」との組み合わせがイチ押しです。カジュアルなボトムもきちんと感のある仕上がりに。「シアー素材」ならシャツの堅苦しさを感じさせず、今っぽいこなれ感が手に入ります。

ワイドパンツは「ノースリーブトップス」で肌見せを

楽ちんだけど野暮ったく見えやすいワイドパンツは、「ノースリーブトップス」と合わせれば好バランス! 下半身が覆われる分、腕を見せるだけですっきり着こなせます。ゆるっとしたリラクシーさはシルエットだけでなく、着心地まで抜群。1日中ノンストレスで過ごせるはず。

ロゴTシャツは「スカート」と合わせればカジュアル感がちょうどよくなる

カジュアルに見えやすいロゴTシャツですが、「スカート」と合わせるとリラクシーな大人の雰囲気に。パンツだとカジュアルすぎることもあるけれど、スカートならカジュアルときれいめ感のバランスがちょうどいい! なかなか出番のなかったスカートが意外とマッチするかもしれません♪

カットソーワンピースには「都会的な小物使い」を

一枚でコーディネートが完成し、サラッと着られるカットソーワンピースですが、ラフさを感じさせることも。ここで素敵に見せるポイントは「小物使い」。例えば足元は、スニーカーよりもサンダルを。これだけで抜け感が生まれ、すっきりとした印象に見えます。
バッグもウエストバッグなどのスポーティタイプを避けるなど、少しの工夫で手抜き感のないおしゃれな仕上がりに。

楽なのに手抜き感のない「キャミソールワンピース」が優秀です

「キャミソールワンピース×Tシャツ」の着こなしはコーデ組みも着心地も楽ちんなのに、手抜きに見えないのが魅力です。カジュアルだけど女性らしさがあるから、スニーカーやビーチサンダルなど、思いっ切り気楽な靴を合わせてもOK。ラフになりすぎないのが嬉しいポイントです。

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  3. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  9. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  10. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  11. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  12. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  13. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」
  14. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  15. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  16. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  17. ニットの下に着るもの大特集! プロが教える「インナーのおすすめ服」
  18. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪