秋の定番アイテム「コーデュロイパンツ」。畝の太いクラシカルなデザインがトレンドにマッチするとともに、着痩せ効果を高めてくれる程よいゆったりシルエットも魅力です。#CBKモデルを参考に、コーデュロイパンツのおしゃれな着こなしをチェックしていきましょう♪
【1】抜け感のある「ホワイト」が使いやすい
フェザー素材のピンクニットとコーデュロイパンツを組み合わせてフェミニンに♥ パンツとスニーカーをホワイトで揃えたことで、クリーンな印象に仕上がっています。さらにフライトハットやリュックなど個性的な小物を添えれば、大人の遊び心が満たせるはず。
【2】「モノトーン」で大人の甘さを実現
フリルスリーブがキュートなブラウスの着こなしは、甘くなりすぎないように全体をモノトーンで統一するのがおしゃれ技! ボトムスにトレンドを押さえたワイドシルエットのコーデュロイパンツをセレクトしたら、ウエストインするのがコツです。すっきりとした着こなしにより、上下ゆったりでも美スタイルがキープできますよ。
【3】「ロング×ロング」の組み合わせを更新
コーデュロイパンツにビッグシルエットのシャツを重ねれば、こなれたルーズスタイルが完成! さらに今っぽいブラウンのビスチェをプラスして、色からも秋を先取りしちゃいましょう。きつく見えそうなレオパード柄のパンプスだって、ナチュラルコーデとなら優しい仕上がりに。
【4】「レディ×メンズ」の大人MIXコーデ
メンズ感のあるコーデュロイパンツにレディライクなサテンシャツを投入して、甘辛バランスを調整! ビッグシルエットがキュートなシャツは、スナップのような襟抜きや、袖をロールアップしてこなれ感を出すのが着こなしのポイントです。

rikona

最新記事 by rikona (全て見る)
- 寒くてもデニムパンツが好き♡ 肌見せしない、冬のおしゃれデニムコーデ - 2021年1月18日
- 正月太りをなかったことに! まずはスタイルをよく見せるコーデ術を駆使してみない? - 2021年1月17日
- 「服に着られてる感」を解決! ロング丈コーデをバランスよく見せる4つの攻略法 - 2021年1月15日