初めてのネイルならこれ! 失敗しないおすすめデザイン【初心者さんの第一歩】

最終更新日: 2024/06/03
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ネイルに初挑戦したいけれど、デザイン選びに悩んでいる方はいませんか? 慣れないうちは、爪を長くしすぎて折れてしまったり、パーツを多く乗せ過ぎて生活が不便になったり……なんてことにもなりかねません。

今回はネイル初心者さん必見! 手元を可愛くしつつ、徐々にネイル生活に慣れていける「失敗しないデザイン」をご紹介します。

【デザイン1】「ナチュラルなネイル」で慣らしていく

爪はちょっと光沢があるだけで、ずいぶん美しく見えるものです。初ネイルには透明感のあるピンクを選び、「ネイルをする感覚」に慣れることから始めてみましょう。

淡くてツヤのあるピンクなら、自分でマニキュアを塗る場合にムラになりにくいのもおすすめの理由です。

【デザイン2】「ブラウン&ベージュ系ネイル」は単色でも旬な可愛さ♡

次にご紹介するのは、シンプルな単色ながら今っぽく仕上がる「ブラウン&ベージュ系のネイル」。自分で塗る、またはサロンでプロにお任せのどちらを選んでも手に馴染み、旬のおしゃれ感が漂うイチ押しのカラーです。

【デザイン3】ネイルサロンデビュー! 最初に試すなら「王道デザイン」が失敗なし

ネイルサロンに行ってネイルデビューする方には、爪先だけ白く塗る「フレンチ」や、爪先から徐々に色を馴染ませる「グラデーション」などの王道ネイルがおすすめです。

定番デザインだけあり、どんなシーンにもマッチ。自分で手元を見たときだって飽きずに眺めちゃうはず♪

【デザイン4】トレンド重視派さんは「ニュアンスネイル・アシメネイル」を試してみて!

今っぽいネイルデザインが気になるなら、アンニュイカラーをぼかす「ニュアンスネイル」か、左右の手で色を変える「アシンメトリーネイル」がおすすめ。派手すぎずに気分が上がるシャレ感が楽しめます♡

【番外編:おすすめブランド】セルフ派におすすめ! マニキュアは「CHANEL(シャネル)」が塗りやすいんです♡

少し前までネイルといえば「サロンでジェルネイル」が主流でしたが、今では自宅ネイルのセルフ派が増えました。最後に、そんなときに選びたいマニキュアのブランドをご紹介します。

自分で塗るとムラになってうまくいかないとお悩みの方は、「CHANEL(シャネル)」のマニキュアを試してみてください。お値段は高めですが、塗りやすくて乾きも早いので初心者さんにおすすめです。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. 【果物狩りの服装22選】梨狩り・ブドウ狩りデートの正解コーデは?
  15. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  16. 【9月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の初秋ディズニーの服装
  17. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  18. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  19. 【セミナー・講習会コーデ20選】服装に迷ったら! マナーを押さえた大人女性のシンプルコーデ♪
  20. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント