昨シーズンからじわじわ人気が上昇していた「フレアパンツ」が2020冬は本格的なトレンドに。脚が長くキレイに見える!と話題の一本をコーデに取り入れてみませんか?
今回ご紹介するのは「フレアパンツ」を使ったオシャレなスナップ。古臭くなくて今っぽい着こなし方をチェックしてみましょう!
「フレアパンツ」ってどんなパンツ?
「フレアパンツ」とは、裾が広がったパンツのこと。とはいえフレアが広すぎると古臭く見えるので、やや広がった程度に抑えておくと着こなしやすさがUPします。
トップスにはカジュアルなニットやスウェット、足元はスニーカーでラフ感をプラスすると、フレアパンツがナチュラルに決まりますよ♪
フレアパンツならブーツのラインが響かない!
裾回りが広がったフレアパンツは、ブーツとの相性バツグン。ブーツを履いてもパンツラインに響かず、スッキリしたシルエットが楽しめます。
大人っぽいロングコートをプラスすれば、キレイめなフレアパンツコーデに♪
太ももピッタリなフレアパンツはスウェットでカジュアルに
太ももがぴったりフィットするフレアパンツは、脚がキレイに見える一方でレトロな雰囲気も。オーバーサイズのスウェットをプラスすれば、今っぽいカジュアル感が加わります。
オーバーサイズな旬ニット&同色ブーツに合わせて
オーバーサイズな旬ニットに黒のフレアパンツを合わせるのもおすすめ。レースアップやマルチボーダーなど個性派なニットなら、黒の効果でデザインが引き立ちます。
パンツと同色のブーツを合わせると、脚がもっと長く見える効果も期待できそうです♪
The following two tabs change content below.

karibusa
美大卒業後にデザイナーとして活動。その後、ファッション専門学校で教員として仕事をしていました。現在は子育てをしながら、アート系専門学校でファッションイラストの講師として活動しつつ、Webライターもしています。

最新記事 by karibusa (全て見る)
- 「裏起毛スウェット」ならニットより楽ちん! 冬の大人カジュアルなお手本コーデ9選♪ - 2021年1月21日
- 2021冬は「ボリュームマフラー」! 推しマフラーとカンタンな巻き方アレンジ12選♪ - 2021年1月20日
- 2021冬の「白インナー見せ」、どうやるの? こなれて見える白インナーの着こなし方10選♪ - 2021年1月19日