「Iラインコーデ」ってどう作るの? 旬を押さえてスタイルアップする方法

最終更新日: 2021/01/06
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

スタイルアップするシルエット代表のIライン。「縦を意識してコーデを組む」とは書かれているけれど、どうすればいいのかわからない……。今回はそうお悩みの方へ向けて、失敗しないIラインコーデの作り方をご紹介します!

Iラインを作るにあたり、押さえておきたいのは次の3つのキーワード。


・落ち感
・色
・ロング丈


このいずれかを意識してスタイリングを組むのがおすすめです。それでは、旬を押さえつつ失敗しないIラインコーデの作り方をチェックしてみましょう!

【1】落ち感ある「サテンスカート」で女っぽIラインを作る!

Iラインを作るときに重宝するのが、サテン素材をはじめとするストンと落ち感のあるスカート。シンプルにトップスと合わせるだけで、自然と縦のラインを作ることができますよ。

ウエストインしなくたって、おしゃれに見えるのがいいところ。インすることが多い方にとっても新鮮なコーデが楽しめるはずです。

【2】「センタープレスパンツ×ハイネック」ならナチュラルに縦ラインが強調できる!

パンツ派さんは「センタープレスパンツ」でIラインを作るのがおすすめです。この一本だけでもスラッと見える上、ハイネック・タートルネックのトップスを合わせるとさらに縦ラインが強調できますよ。シンプルなコーデなのにスタイリッシュに見えるのが嬉しい!

【3】元々Iラインの「キャミソールワンピース」なら即完成!

次にご紹介するのは、Iライン初心者さんにイチ押しの方法です。アイテムそのものがIラインの「キャミワンピース」を選んでみてください。トレンドアイテムでもあるので、すぐさま旬のコーデに導いてくれますよ。

インナーを替えたり、カーディガンを羽織ったりと、合わせ次第で着回し力が上昇する、コスパ面でも優秀なアイテムです。

【4】「ワントーンコーデ」や「セットアップ」で上下を繋げる!

最後にご紹介するのは「色」でIラインを作る方法です。トップスとボトムスを同系色で揃える、もしくはセットアップを選べば、テクニック不要でIラインが完成!

ロング丈のアウターを重ねると、さらに縦のラインが強調できますよ。Iラインの作り方に不安がある方は、失敗しないセットアップから始めてみてくださいね。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代×おばさん体型でもこなれファッションに! ぽっちゃり50代の買ってよかった「今着てる服」
  3. 40代50代必見! ボーダーでおばさん感を出さない必殺コーデ術
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  7. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  8. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  9. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  14. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  15. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  16. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  19. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)