青に合う色|服のお手本配色【12の画像つきで徹底解説】

最終更新日: 2022/12/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ファッションを爽やかにしてくれる「ブルー(青)」。デニムの色でもあるため、一年を通してコーディネートに取り入れる機会の多いカラーです。

「ブルー(青)はどんな色と合わせたらおしゃれに見える?」

この記事では、そんな疑問を12のお手本コーデを元に解消していきます。ぜひブルー配色の参考にしてみてくださいね。

1|定番の「白・グレー・黒」は濃淡でイメージチェンジ

王道配色の「ブルー×白・グレー・黒」。ですが”濃淡”を意識すると、イメージが調整できるんです。

まずは、ホワイトスカートに薄いブルーのデニムジャケットを羽織ったコーデ。水色っぽいブルーと抜け感たっぷりな白を組み合わせることで、より爽やかで明るい印象に仕上がります。

 

一方こちらは、白シャツコーデに色鮮やかなブルーのフレアスカートを投入。パッと目を惹くブルーを使うと、爽やかさの中にピリッとメリハリを効かせることができます。定番の組み合わせですが、印象深い配色ですよね。

 

「淡いグレー×ライトブルー」の組み合わせは、配色がモヤッとしないようにアクセントカラーをプラスすると、一気におしゃれに見えます。スナップでは同系色の濃いブルーをアクセントにして、自然なワントーンコーデに。

 

シックなブルーをグレーに合わせれば、きちんと感漂う大人コーデが完成。信頼感をアップし、知的な印象をメイクしてくれる配色なので、お仕事シーンでも活用したい色合わせです。

 

こちらは、ブラックプルオーバーに淡いブルーのパンツを合わせたスタイリング。黒の強さを和らげつつ、爽やかな清潔感を感じさせる配色です。可愛いガーリー服を甘さ控えめに着たい日におすすめのカラーコーデですよ。

 

ブラックコーデのアクセントに濃いブルーを使えば、大人っぽく好感度の高いスタイルに仕上がります。落ち着いた配色なので、どんなアイテムで組み合わせても着こなしやすいはず。

定番色の場合はブルーの濃淡を調整して、なりたいイメージに近づけてみてください。

2|「ベージュ・ブラウン」合わせの優しげコーデ

今年らしくブルーコーデを楽しみたい! という方には、ナチュラルさをプラスできる「ベージュ・ブラウン」合わせがイチオシです。

まずは、ベージュシャツのインナーにブルーを添えたコーディネート。ブルーの爽やかさ・ベージュのナチュラル感の相乗効果でおしゃれに好感度をアップできますよ。

 

ベージュから一段濃度をアップしてブラウンにシフトすると、一気に大人っぽさが増します。ブラウンの落ち着いた色合いが、カジュアルなデニムスタイルをクラスアップ!

3|「ブルー×ピンク」で甘さ控えめなレディコーデに

爽やかでクールな印象のブルーと対極にある、可愛げカラー「ピンク」。実はこの2色はファッションにおいて相性バツグンなんです。ピンクの甘さをブルーが抑えてくれるので、好バランスなコーデが作りやすくなりますよ。ブルーをデニムで置き換えてカジュアルダウンするのもおすすめです。

4|補色の「イエロー」を合わせたメリハリコーデ

ブルーの補色(反対色)である「イエロー」。補色のカラーコーデはメリハリをつけたいときに覚えてきたいテクニックです。とても印象に残る配色なので、イエローを小物で投入するなど量を調整すると、よりおしゃれに仕上がりますよ。

5|実は相性バツグンな「ラベンダー」で青をフェミニンに着る

ここ数年、人気が継続している「ラベンダー」。フェミニンな印象が強く、爽やかなブルーとは差があるイメージですが、色相環で近い位置にあるためとっても馴染みがいいんです。ブルーをフェミニンに着たい日はぜひ組み合わせてみてください。

番外編|デニムブルーをおしゃれにしてくれる「メタリック色」にも注目

最後に、ブルーの代表的アイテム”デニム”をよりおしゃれにしてくれる「メタリック色」についてご紹介。

シルバーやゴールドなど、メタリック素材の小物をデニムコーデにちょい足しすることで、一気におしゃれ度が上昇! 配色というよりは、メタリックの質感がデニムブルーを素敵に飾ってくれるんです。

「ブルー(青)に合う色」をマスターして、おしゃれなカラーコーデを試してみてくださいね。

【配色のおさらい】

白・グレー・黒 濃淡でイメージチェンジ
ベージュ・ブラウン 優しげコーデに
ピンク 甘さ控えめなレディコーデに
イエロー メリハリコーデに
ラベンダー 青がフェミニンに
【番外編】デニムブルー メタリック色合わせに注目

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  11. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  12. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  13. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  14. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  15. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  16. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  17. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  18. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」