水色に合う色|春夏秋冬のお手本配色【13の画像つきで徹底解説】

最終更新日: 2022/12/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

爽やかなイメージで好感度が高い水色(ライトブルー)。青みカラーは知的な信頼感を与える色なので、うまく使うとおしゃれに印象アップできますよ。

そこでこの記事では、「水色に合う色」を春夏秋冬のシーズン別にご提案。さらに、季節問わず楽しめる配色アイデアまでたっぷりお届けします。ぜひ色合わせの参考にしてみてくださいね♪

【春のおすすめ色】ベージュ・パステルカラー系

爽やかな印象が強い水色は春コーデにピッタリ! ベージュやパステルカラーと合わせた優しい配色で、着こなし全体の色味を柔らかくまとめるのがおすすめです。

まずは、ベージュアンサンブルから水色デニムパンツをチラ見せさせたコーデから。水色は面積が広くなるほど爽やかさが増すので、初春は少なめに、初夏は水色メインで、と調整するのも◎。

 

「パステルカラー×水色」はまさに春らしさ全開な配色。スナップではラベンダーニットを合わせてほんのり可愛げに。ピンクやミントグリーンなど、もちろん他のパステルカラーも相性バツグンです。

【夏のおすすめ色】ホワイト・鮮やかな原色系

清涼感たっぷりな水色は夏コーデにもってこい! ホワイト合わせでとことん涼やかにするほか、夏の気分を盛り上げる鮮やかな原色を合わせるのもおしゃれです。

「水色×ホワイト」はたっぷりの抜け感が涼やかな、夏に欠かせない配色です。コーデ全体がとっても軽やかに仕上がるので、どんなアイテムでも季節を感じられるおしゃれコーデになりますよ。

 

夏はリゾートチックな鮮やか色を着たくなる、という方も多いはず。鮮やか色は単品だとインパクト強めですが、水色を足すことで清涼感&程よい抜け感をメイクできます。デニムで取り入れると自然にまとまるので試してみてください。

【秋のおすすめ色】カーキ・オレンジなどのこっくりカラー

秋は「こっくりカラー」に水色を足してバランスをとるのがおすすめです。カーキ・オレンジ・ボルドー・ディープグリーンなど、深み色を水色でおしゃれにまとめてみてください。

こちらはカーキシャツ×水色デニムパンツの大人カジュアルコーデ。深みカラーのお洋服は重さが出ますが、水色をボトムスに持ってくることで明るくブラッシュアップできます。

 

お次はオレンジワンピースと水色デニムパンツのレイヤードスタイル。春同様に水色の面積によって印象が変わるので、より秋らしさを演出したい日は水色パンツをチラ見せさせるのがベター。少ない面積でも、着こなしをおしゃれに格上げしてくれますよ。

【冬のおすすめ色】ブラウン・パープル

ライトな水色は冬コーデの重さ解消に役立ちます。冬らしい温かみを感じるブラウンや、エレガントな配色が楽しめるパープル合わせはいかが?

こちらは温かい印象のブラウンコートに水色デニムパンツを合わせて、コートの重みを軽減。デニムで水色を取り入れれば、系統の異なる色合いもすんなりなじみます。

 

「エレガントなパープル×水色」は相性バツグンなイチオシ配色です。スナップでは水色コートを主役にしてカラーonカラーコーデに。水色の信頼感とパープルの高級感が相まって、大人っぽく決まりますよ。

水色(ライトブルー)に合う色は他にもたくさん!

水色(ライトブルー)はデニムで取り入れやすいこともあり、合う色がたくさん! ご紹介した配色以外にシーズン問わずおしゃれに見える色合わせを集めたので、ぜひ参考にしてください。

「鮮やかなグリーン×水色」はとっても健康的で好印象なカラーコーデに。グリーンは中性的な色なので、アイテム次第でカジュアルにも上品にも変わります。スナップではデニムスタイルでカジュアルに。

 

青みカラーと補色の関係にある「イエロー×水色」は、水色コーデにメリハリをつけたい日におすすめの配色です。お互い淡いトーンですが、しっかり緩急を表現できるので、カラーコーディネートを存分に楽しめますよ。

 

水色をクールに着たい日は「ブラック」でピリッと引き締めるのがおすすめです。ブラックの重さを水色が軽やかに解消してくれるので、配色バランスも整えやすい♪

 

「ニュートラルなグレー×水色」は誰でも着こなしやすいシンプルな配色。黒だときつく感じる場合は、グレーでコーデを引き締めるとGOOD!

 

水色と同系色のネイビー合わせでおしゃれなワントーンコーデを楽しむのもアリ! 青みカラーで統一することで、マリンテイストっぽい爽やかさを演出できますよ。

【配色のおさらい】

春のおすすめ色 ベージュ・パステルカラー系
夏のおすすめ色 ホワイト・鮮やかな原色系
秋のおすすめ色 カーキ・オレンジなどこっくりカラー
冬のおすすめ色 ブラウン・パープル
その他のおすすめ色 鮮やかなグリーン、イエロー、ブラック、グレー、ネイビー

ランキング

  1. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  2. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  3. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  4. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  5. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  6. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  7. 40代の人気ダウンコート特集! 売れ筋デザインを徹底解説
  8. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  9. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  10. 【40代50代の赤ニットコーデ13選】おしゃれに華やぐ! 大人向けの着こなし方
  11. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2024年12月22日号)
  12. ピンクに合う色って? 11色のお手本配色【画像つきで徹底レクチャー】
  13. もこもこ袖のゆるニット、アウターには何を着る? 人気のボリュームニットに最適なコート&ジャケットコーデ18選♪
  14. 【冬ディズニーコーデ21選】暖かくておしゃれ! 大人のための冬ディズニーの服装♪
  15. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  16. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  17. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  18. ハーフジップの中に何着る? コーデがうまくいく「ベストなインナー」
  19. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  20. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年1月2日号)