島根への旅行、服装は何がいい? 春夏秋冬のおすすめ予習コーデ

最終更新日: 2023/07/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

日本一の縁結びの聖地として知られる「出雲大社(いずもたいしゃ)」が代表的な島根県。パワースポットを巡り、ほっと癒されたい人におすすめの旅行先です。

今回は島根旅行にぴったりのスタイリングを季節ごとにご紹介。気候に合うコーディネートの作り方を学び、準備万端で島根へ出かけましょう♡

春の島根旅行|オシャレも冷え対策もできる長袖ワンピース

3月の島根は冬の名残りで寒い日が続きます。4月上旬でも気温が10℃前後の日が多いため、ライトアウターで寒さに耐えられる服装を作りましょう。

5月は降水量が多く、気温が上がっても体感温度が低くなりがち。冷え対策とおしゃれを両立させるなら、さらっと一枚で着られる長袖ワンピースがおすすめです♪

夏の島根旅行|涼しく過ごせるアイテム選びがポイント

梅雨入りする6月は雨の日が続くため、通気性・速乾性に優れたアイテムを選ぶのが正解。7月から8月は気温が一気に上がり、日中が37℃以上になることも。

暑い夏に島根へ出かけるなら、ノースリーブや汗がはりつかないワイドパンツで涼しい着こなしを意識しましょう。サングラスを投入して日差しから目を守るのもポイントです!

秋の島根旅行|シンプルなアウターを着回しに活用

9月はまだまだ暑い島根も、10月にはグッと気温が下がり始めます。平均気温が17℃前後で過ごしやすいため、島根が誇る「美肌の湯」を巡ってみるのもいいですね。

11月には朝晩の気温が10℃以下になる日も多く、アウターの準備が必要です。合わせやすいシンプルなレザージャケットを用意すれば、旅行中の着回しに活用できますよ♪

冬の島根旅行|ボアコート×ストールで徹底的に防寒

冬の島根旅行ではしっかりとした防寒対策が欠かせません。12月中旬からは日中でも10℃以下になるため、厚手のコートを合わせて寒さに備えましょう。

ふわふわのボアコートは保温性が高く、さっと羽織るだけで暖かく過ごせますよ。大判ストールで首元をすっぽりカバーするのもおすすめです!

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  13. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)