コーデするときに悩ましいのがトップスの裾はどうすればいいのか問題。今シーズンはどう着こなすのが正解なのでしょうか。
そこで今回は【2025年はトップスインする?しない?】の疑問にアンサー。おしゃれさんのスナップを参考に、最新のファッション事情を徹底解説します。
もくじ
【トップスインする】今シーズン流行りのシンプルなTシャツ・プルオーバー
2025年、中でも夏ファッションはトップスをインして着るのが人気の傾向。とりわけシンプルなTシャツ・プルオーバーはオーバーサイズすぎないデザインが主流となっているため、裾はボトムに入れた方がバランスよくまとまります。
【トップスインする】ゆったりシャツブラウスは「ふんわりイン」
今季のシャツ・ブラウスはゆったりめが流行り。大きめシルエットのシャツブラウスの裾は「ふんわりインする」のがおすすめです。
ウエストまわりにブラウジング(ふくらみ)をもたせることで、大人っぽいこなれ感を演出してお腹のラインもさりげなくカバー。ちなみにキッチリ入れ込むのはヤボッたく見えそうなので、避けるのがベターです。
【トップスインしない】ショート丈・アシンメトリーヘム・チュニック丈・Aラインのトップス
ウエストインせずにおしゃれに見せるにはトップス選びが肝心。裾を出したままでもサマになるデザインを選ぶのがポイントです。
イチ押しは「ショート丈・アシンメトリーヘム」のトップス。そもそもインする必要がないデザインなので、そのままでコーデがスマートに見えますよ。その他「チュニック丈・Aライン」のトップスもおすすめです。
【トップスインしない】映えデザインのトップス
「映えデザインのトップス」はトップスインしないで着た方がおしゃれ。例えばボリューム袖・ぺプラム切り替え・シャーリング仕様など、デザインに装飾性があるものなら裾を出したままでOKです。シンプルなパンツに合わせるだけで引き立ちます。