白シャツ×黒パンツの組み合わせは通勤の王道スタイル。でも無難すぎてコーデは堅苦しくなりがちに。お仕事シーンにふさわしく、かつおしゃれに見せるにはどうすればいいのでしょうか。
そこで今回は、女性向け【白シャツブラウス×黒パンツの通勤コーデ】をご紹介。おしゃれさんのスナップから、おすすめのアイテムと着こなし方を解説します。
もくじ
ストライプ柄の白シャツブラウス×黒パンツの通勤コーデ
白シャツ×黒パンツのコーデをシンプルに着るとリクルートっぽく見えるのが悩ましいですよね。そんなときはシャツの選び方を工夫してみましょう。
大人女性におすすめなのが「ストライプ柄の白シャツ」。加えてシャツの第1ボタンを外して着ると真面目になりすぎず、就活生感を解消できます。黒のセンタープレスパンツにウエストインすればきれいめに着こなせますよ。
アシンメトリーデザインの白シャツブラウス×黒パンツの通勤コーデ
シャツをウエストインせず着たい方におすすめなのが「アシンメトリーデザインの白シャツ」。これなら裾を出してもダラしなく見えません。しかもメンズライクな黒パンツにマッチし、ハンサムなムードを演出できます。
映えデザインの白シャツブラウス×黒パンツの通勤コーデ
オフィスカジュアルの職場なら「映えデザインの白シャツ」を選んでみては。例えばケープデザイン・ボリューム袖・ペプラムなど可愛らしいデザインでも、白色のシャツブラウスであれば問題ありません。ベーシックな黒パンツを合わせると全体が引き締まり、通勤コーデに馴染みます。
白シャツブラウス×チェック柄・ドット柄黒パンツの通勤コーデ
黒パンツ選びを工夫するのも手。着るだけでサマになるのが「チェック柄・ドット柄の黒パンツ」です。
スナップのような「ボリューム袖の白シャツ」を合わせるとコーデの鮮度がアップ。ビジネスシーンに馴染みながらおしゃれを楽しめますよ。