冬の衣類は厚みがあるのですぐクローゼットがいっぱいになります。そんなときはメインカラー2色に絞ってアイテム選びをしてみましょう。最小限アイテムで冬をおしゃれに乗り切れちゃうんです♡
1色はトレンドカラー、もう1色はベーシックカラーにするとバランスよくコーデが組めます。
そこで今回は、大人女子が使いやすく、おしゃれに見えるトレンドカラーの「キャメル」、ベーシックカラーの「ネイビー」、この2色を使ってテクニックをご紹介します。
コーデのコツをつかんで、冬のショッピングに役立ててくださいね!
もくじ
難易度高そうなワントーンコーデもネイビーなら楽らくクリア♡ キャメルの小物でスタイルアップ♪
難易度高そうなワントーンコーデもネイビーなら合わせやすく、浮かずに大人っぽく着こなすことができます。キャメルのハットで目線を上げれば、ヒールを履かなくてもワイドパンツをスタイルよく見せることができます。さらにショルダーバッグで縦長を強調すれば、着痩せの効果の完成度が高められます。
モードな黒×ネイビーコーデにキャメルのトレンチコートなら、コンサバにならずカッコよく着こなせます♡
黒だけでまとめずネイビーを合わせれば、コーディネートに奥行きと、きちんと感を演出することができます。今年大人気のトレンチコートは、この冬押さえておくべき冬の重要アイテムの1つです。こっくりキャメルが黒とネイビーコーデの差し色的な役割となり、メリハリ感アップ! 上品なイメージのトレンチコートをかっこよく着こなすことができます。
コーデがこってりしすぎてる? そんなときは明るい色を合わせて爽やかさを演出しましょう♪
キャメルとネイビー2色ともこっくりカラーなので、この2色だけで合わせると、どうしてもこってりしすぎてしまうことがあります。そんなときは、白かグレーを合わせるのがおすすめです。
スナップのようなコーデも、トップスに明るい色を合わせ引き算することで、全体的にスッキリ爽やかに見栄えします。
さらに白のファークラッチを合わせ、コーデの完成度をグッと高めているモデルさんのテクニックはお見事です♡
タイトなラインや肌見せも、ネイビーとキャメルなら下品に見えず、上品にアピールできます♪
冬の抜け感を簡単に演出できるVネックセーターですが、ネイビーを選べばきちんと感があるので、深めのVラインでも肌見せがいやらしく見えません。タイトなラインが女っぽさを引き立てるタイトスカートも、キャメルで上品に着こなすことができます。
スナップのようにフロント部分を軽くインすれば足長効果も期待できます。この場合、トップスはゆったりめを選べば逆三角形で全体のバランスがよく、腰まわりもさりげなくカバーできちゃいます♪