海外セレブも夢中! この冬はベージュトーンでコーディネートを大人フェミニンに格上げ♪ お手本スタイル5選

最終更新日: 2024/06/12
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

今、海外セレブの間でトレンドになっているのが、淡いベージュカラーのコーディネート! 上品でエレガントなスタイルはもちろんボーイライクなカジュアルコーデも、ベージュトーンにそろえるだけで一気に大人っぽくフェミニンな印象に格上げできちゃうんです。
「海外セレブのようにスタイルがいいわけでもないしブランド品を身につけることもできないのに、本当に大人フェミニンコーデがつくれるの?」と感じる方も多いはず。でも、“普段と違う色使いでコーディネートをすればよいだけ”なので、プチプラでも手持ちのアイテムでも簡単にマネすることができちゃうんです◎ 落ち着いたベージュトーンのコーディネートは、それだけで高級感もアップさせてくれますよ♪
今回は“コーディネートを大人フェミニンに格上げするベージュトーンのお手本スタイル”を5つご紹介します。

ブラックの小物で引きしめて◎ ふんわりフレアスカートの大人フェミニンスタイル♪

ホワイトのニットにベージュのフレアスカートを合せた、大人フェミニンスタイル。
上品な膝下丈のフレアスカートはふんわりとしたシルエットで、気になる腰回りをカバーできるのも嬉しいアイテム。
薄手でジャストサイズのニットを合わせて全体をAラインのシルエットに仕上げると、着やせ効果も抜群です!
トレンドのフリンジバッグがコーディネートのよいアクセントになっていますね。
フェルトハットとショートブーツはブラックで、全体を引きしめているのも◎
着まわし力も抜群のシンプルなアイテムとカラーでつくるコーディネートは、ぜひお手本にしたいです。

ワイドパンツでトレンド感アップ! ショート丈トップスでスタイルアップを叶えたマニッシュスタイル♪

モヘアのセーターにキャメルのワイドパンツを合わせた、マニッシュスタイル。
「トレンドのワイドパンツは、ハイヒールを合わせないとスタイルよく着こなせない」と思っている方も多いはず。でも、他にもスタイルアップを叶えるテクニックがあるんです。それは、“目線を上に集めること”。トレンドのフェルトハットやインパクトのあるモヘアのセーターを合わせるのも◎ またトップスをショート丈にすることで、足長効果もアップしますよ。
デコルテと手首をみせた“抜け感”のある着こなしでオシャレ度もさらにアップ!
ブラックのエナメルローファーとバッグのフォーマルな小物使いが、女性らしさをプラスしていますね。
マニッシュなコーディネートを、カラーと着こなしでフェミニンに仕上げるテクニックはさすがです◎

スニーカーで“抜け感”を演出! ベージュトーンで大人っぽく仕上げたきれいめカジュアルスタイル♪


ベージュのセーターにホワイトデニムのタイトスカートを合せた、きれいめカジュアルスタイル。
アイボリーにちかいホワイトデニムは、ベージュ系のカラーとも好相性なんです◎
大人フェミニンに仕上がるベージュトーンのコーディネートに、スニーカーで“抜け感”をプラスすればオシャレ度もさらにアップ!
女性らしさを引き立てるミニのショルダーバッグはシルバーカラーで、エッジを効かせているのも◎
ワンランク上のカラーコーディネートでまわりに差をつけた、大人カジュアルスタイルです。

“こなれ感”のある着こなしが◎ エレガントなセレカジ風グラデーションコーディネート♪

タートルネックのセーターにホワイトのテーパードパンツを合わせてベージュのチェスターコートを肩掛けにした、セレカジスタイル。
トップスはトーンの違うベージュを重ねて、上品で立体感のあるコーディネートに仕上げていますね。
コートを肩掛けにした“こなれ感”のある着こなしも◎
下から上に向かってだんだんと色が濃くなるグラデーションコーデは、スタイルアップ効果もねらえるオシャレテク。
鮮やかなブルーのパンプスを差し色にすれば、ワンランク上のおしゃれさんになれちゃいます!
カラーにも“抜け感”を取り入れて女性らしさを演出した、上級コーディネートです。

ニットアップでオシャレ度もアップ! 今年らしいベージュのワントーンコーディネート♪

ベージュのニットアップとフェルトハットを合わせた、ワントーンコーディネート。
今季注目のニットアップなら簡単にワントーンコーデがつくれますよ。ベージュカラーなら着回し力もさらにアップして、大人フェミニンな印象に仕上がること間違いなし!
足元をブラックのパンプスで引きしめているのも◎ 全身のカラーをまとめすぎない方が、着こなしやすくなりますよ。
ベージュの淡いカラーと統一感のあるグレーのタイツを合わせて、ふんわりとした印象に仕上げているのが今年らしいスタイルです。
春まで着られるベージュカラーのワントーンコーデは、ぜひトライしたいフェミニンスタイルです。

ランキング

  1. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  2. 【2月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  3. 40代50代の「あした会社に着ていく服」! オフィスカジュアルがめんどくさい人のお手本コーデ【2月14日冬】
  4. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  5. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  6. 【40代50代】バッグ、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/13号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  9. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  10. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  11. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  12. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  13. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  14. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  15. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  16. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  17. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア
  18. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  19. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  20. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」