女友達と差をつけるなら、春はタッキースタイルにトライ♪

最終更新日: 2021/08/23
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

今年の春のトレンドとしてよく耳にする “Tacky” 。「悪趣味な」なんて訳される通り、派手で着こなしが難しいという印象をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
実はちょっと取り入れるだけで簡単に差をつけられる優秀なトレンドなんです!
せっかくですから一足早く、取り入れちゃいましょう♪

“Tachy” とは?

タッキーは「悪趣味な」 という意味です。この表現だけだとイマイチ、イメージが湧きませんよね。
今期のトレンドは、スナップのようなちょっと勇気を出さないと着づらいような色使い、柄使いを “タッキー” と称しています。
柄on柄コーディネートや紫×黄色、オレンジ×ブルーなど補色関係の色使いなども当てはまります。

オススメのタッキーコーデ

タッキーのコーディネートを一番取り入れやすいのは、柄物一点投入、です!

こちらのスナップのように柄物を一点に絞り、そのほかのアイテムのカラーを統一すると、かなり柄物を取り入れやすくなりますよね♪

キュートな柄、ユーモラスな柄でより旬に♪

柄ものをただ一点投入するだけではトレンド感が足りないような気がする……。
そんな時はキュートな柄や、ユーモラスな柄に変えてみましょう!

こちらのスナップも柄モノのシャツを一点だけ柄物にして、そのほかのアイテムは全てオールブラックでキメていますね。
柄はリップマークやコミックがらなどキャッチーな柄はもちろんですが、今期はチェック柄やストライプもおすすめです!
フェミニンな花柄もインパクト強めな大柄なもののチョイスするだけであっという間にタッキー風に。

「もっとタッキーに!」という方には、さらにカラーを加えるのがおすすめです。
例えばスナップで着用されているシャツ。
リップマークの “赤” の補色関係に当たるのは、 “ミントグリーン” です。バックをミントグリーンにしてみたり、細めのベルトをミントグリーンや、ブラックのコントラストカラーのイエローなどにしてみても今年らしいコーディネートになるのでお試しください♪

ランキング

  1. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  2. 【2月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  3. 40代50代の「あした会社に着ていく服」! オフィスカジュアルがめんどくさい人のお手本コーデ【2月14日冬】
  4. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  5. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  6. 【40代50代】バッグ、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/13号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  9. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  10. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  11. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  12. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  13. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  14. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  15. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  16. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  17. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア
  18. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  19. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  20. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」