階段を上るとき、しゃがんだときに気になる! 下着のラインを透けさせない方法とは?

最終更新日: 2023/12/20
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「あの人、下着のラインが透けちゃってる……。」誰しもそんなシーンに遭遇したことがあると思います。

お気に入りのボトムをはいても、うっかり下着のラインが透けてしまう問題。階段を上るときやしゃがんで商品を探しているときに、自分もラインが出ていないか気になってしまいますよね。

今回はこの問題を解決する5つの方法をお伝えします♪

厚手生地のボトムを選ぶ

一番単純な解決策は、厚手の生地を選ぶこと、やはりこれに限ります。デニムであれば生地の厚いものが多いので下着のラインを気にせずに済みます。
デニム以外を選ぶときは、とにかく生地の厚さを徹底的に確認しましょう。通販で買う場合は、口コミを必ずチェックしてくださいね。

お尻回りに余裕があるボトムを選ぶ

ワイドパンツ、ガウチョ、フレアスカートなどお尻の周りに余裕があるボトムスを着れば、下着のラインを気にせずに済みます。逆に、薄いタイトスカート、薄いスキニーパンツなど生地が薄くて密着するものは下着のラインが透けやすいのでNG。

ロングアウターを羽織る

薄い生地のボトムを着るときはロングカーディガン、ロングシャツ、ガウンなどロング丈のアウターで隠してしまうのもひとつの手です。縦のラインが強調されスタイルアップにもなります♪

シャツやカーディガンを腰巻きする

外出先で気が付いたら下着のラインが出てしまってた……! そんなときはカーディガンやシャツを腰巻きにして下着のラインを目隠ししましょう。
シンプルなコーデのときにはアクセントにもなりますよ♪

大きめリュックサックで隠す

もうひとつ、大きめのリュックで隠す方法もあります。
駅の階段など特に後ろが気になるとき、リュックがあれば隠せちゃいます。
カジュアルなコーデのときは特におすすめ。肩紐を長めにしてお尻付近を隠すのも◎。

どんなにおしゃれをしても、下着のラインが透けてしまっては台無しです。
ラインが出にくい下着も販売されているので、薄着になる季節はチェックするのもおすすめです♪

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  4. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  7. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  8. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  17. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装
  18. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【50代のお花見コーデ8選】気温調整できておしゃれ! 画像でわかる服装のポイント