秋も体型カバーしたい! パーツ別・着やせコーデアイテムをご紹介♡

最終更新日: 2017/10/06
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

だんだんと気温も下がり、過ごしやすい気候の秋。ファッションもいっそう楽しめる時季ですが、季節を問わずマスターしたいのが体型カバーや着やせテクニックです。

着やせを叶えるなら、まずはカラーが重要。手っ取り早く使うなら、コーディネートのどこかにダークカラーを入れることをおすすめします。心理学では同じ面積のブラックとホワイトを比べるとブラックの方が小さく見えると言われており、ファッションにもぜひ応用させたいテクニックです。

今回は体型カバー・着やせを叶えるおすすめアイテムを、パーツ別にポイントと併せてご紹介します。

【腰まわりの体型カバー】長めのトップス×スキニー

腰やお尻まわりをカバーしたい方は長めのトップスを合わせましょう。スナップのようなブラウスなら後ろ姿がカバーされ、特に「お尻が大きいのが気になる」という方に効果を発揮します。

着やせ効果の期待できるブラックのタイトパンツで、下半身の細見えにも一手。足首の見えるパンツ丈に加え、パンプスで肌見せ部分を増加しているため、スタイルの良さが引き立つコーディネートに。

【大きい胸が気になる方】オフショルダーに挑戦!

デコルテに視線を集めてくれる、オフショルダー部分にギャザーやフリルのあるカットソーは、大きい胸が気になるという方に実はおすすめしたい一着。デコルテを出すことで女性らしい雰囲気もアップします。体を華奢に見せてくれる大きいバッグは着やせの強い味方。

【ぽっこりお腹】切り替えのあるカットソーが有効

ぽっこりお腹を隠したい場合は、切り返しのあるデザインを投入しましょう。ラインが出るデコルテや胸あたりとは反対に、ウエスト回りのふわっとしたシルエットがぽっこりお腹を体型カバー。上半身と下半身をカラーで分けずダークトーンでまとめることで、すらっとした印象を与えてくれます。

ブラックは心理学的に洗練された印象や落ち着いた印象を与えるカラーと言われています。ブラックを取り入れたコーディネートで知的な大人の女性に。

【二の腕カバー】パフスリーブを使わない手はない

トレンドのパフスリーブは二の腕が気になる方に最適のデザイン。ハイウエストボトムにインすることで、ウエストの細い部分も強調される上に、脚長効果も期待できちゃいます。可愛らしいコーディネートと相性抜群のパフスリーブは、タイトパンツを合わせて甘辛MIXとしても使え、着回し力も申し分なし。
スナップではホワイトとネイビーの2色に絞って、統一感のある仕上がりに。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)