春っぽさ・女性らしさ・旬の3拍子揃った無敵カラー♡ 今季マストバイは“アイスカラー”のアイテムです!

最終更新日: 2023/12/22
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

トレンドの“アイスカラー(アイシーカラー)”とは、パステルカラーよりさらに淡くホワイトに近い、氷のように冷たい印象の色味のこと。爽やかな雰囲気で、コーディネートを華やかに仕上げてくれます。
今年の春は、大人かわいいアイスカラーのアイテムを取り入れてみませんか?

アイスカラーに初めて挑戦するなら、アイスブルーがおすすめ♡

トレンドのアイスカラーの中でも一番取り入れやすいのが、優しい印象のアイスブルー。幅広いカラーに馴染みやすく、スタイリングしやすいのが嬉しいポイントです。
ホワイトに近いライトカラーを合わせると、ふんわりと柔らかな雰囲気に。反対にネイビーやブラックといったダークなカラーを合わせると、しゅっと引き締まったレディな装いに変化します。

上級カラーのパープルも、アイスカラーなら取り入れやすい♪

女性らしいイメージで、スタイリングが難しそうなパープルですが、アイスカラーを選べば一気に馴染みやすくなりますよ。濃いパープルが苦手な方も取り入れやすい爽やかな色合いです。
ブルーのような同系色との相性が良く、その他のアイテムはモノトーンで抑えることで、まとまりのある仕上がりに。

春を感じるアイスグリーンで、顔まわりを華やかに

今年らしい色味のアイスグリーンは、トップスに取り入れるのが効果的。顔まわりがぱっと華やかな印象になりますよ。きれいめからカジュアルまで幅広く合わせやすく、シンプルなデニムパンツスタイルも、トレンドライクな装いに変化します。

甘いイメージのピンクも、アイスカラーで大人っぽく

スイートなイメージがあるピンクのアイテムですが、淡いアイスカラーならば大人っぽく落ち着いた印象に落とし込むことができます。甘すぎないので女子受けも良く、女子会スタイルにも活躍。あえてメンズライクなパンツを合わせると、バランスの取れたハンサムレディな仕上がりに。

アイスカラーを組み合わせた、トレンドライクな上級ワントーンコーデ

アイスカラーは落ち着いた印象があり、アイスカラーのアイテム同士を組み合わせてもけんかせず、統一感のあるスタイリングにまとまるんです。
濃淡を合わせたワントーンコーデがトレンドの今季、アイスカラーを使えば流行スタイルを2つ取り入れた上級テクニックもお手の物。シューズやバッグなどの小物は、ダークなカラーを合わせることで、印象を引き締めることができます。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)