来春の保育園/幼稚園の入園に向けて! 見学会&説明会におすすめの服装4選

最終更新日: 2023/05/24
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

夏も終わりに近づくと、来春の入園に向けて保育園や幼稚園の見学会・説明会のお知らせが届き始めます。近所の園だからと普段着で行ったら、周りはビジネスカジュアルな服装で恥ずかしい思いをした。反対にド真面目な服をわざわざ買い揃えたら、Tシャツやデニムパンツでもよかった、なんて声も……。

園の方針によって違いはありますが、一般的な説明会は意外とカジュアル。その分、色味や清潔感に十分気を付けて準備を進めましょう♪ 説明会や見学会におすすめの服装を早速チェック!

※こちらの記事では、あくまでコーデの参考としてスナップを選定しています。

上質なきれいめTシャツなら、そつなく場に馴染む

説明会や見学会だからとわざわざブラウスを用意しなくとも、無地のきれいめな生地ならTシャツだって問題なし! きちんと感のあるジャケットを相棒にすれば、コーデが一気に格上げされ、フォーマルシーンも得意顔に。バッグや靴もモノトーンで上品にまとめて。

トレンドのビッグシルエットもシャツなら失敗知らず

流行のリラクシーなビッグシャツも、色味を抑えてきれいめパンツと組み合わせれば、園行事に最適な頼れる一着に。モノトーンコーデの人が多いと予想される園の場合、カラートーンが上がるベージュを選んで、親しみやすく話しかけやすい雰囲気を作るのもアリですよ。

ネイビー×ホワイトの上品な配色にルーズな味付けを

ネイビー×ホワイトの都会的な配色は「爽やか・知的・女性らしい」母像をイメージさせます。そこへカーディガンの肩掛けやパンツのロールアップで、きれいめコーデをこなれ感たっぷりに着崩す。そんなTPOに合ったオシャレスタイルなら、入園前に気の合うママ友ができるかも♪

デニムスタイルで出席するなら色味を抑えて

下のお子さんが一緒などの理由から動きやすいデニムパンツで出席したいママさんなら、色味を意識するだけでもそつなく溶け込めるはず! モデルさんはデニムの中でも、女性らしいネイビーのスキニータイプをチョイス。合わせたのはキュートなティアードブラウスですが、ブラックなら甘くなりすぎません。さらにふんわり柔らかな印象が、話しかけやすい雰囲気作りをアシスト。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  10. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ