「夏でも脚は隠したい……。」涼しく脚をカバーできる、ボトムの選び方

最終更新日: 2024/02/29
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

暑さが続く夏は、できるだけ涼しい服装で快適に過ごしたいもの。そうは言っても「気になる体型をカバーしたい」「転んでできた傷を隠したい」など、事情があって脚を見せたくないと感じることもありますよね。

そこで今回は、脚をカバーしながらも涼しくいられるアイテムの選び方をご紹介。気になるところをしっかり解消して、ノンストレスで夏を楽しみましょう♪

【選び方1】「ロングスカート」で脚カバーするなら、夏を意識した柄や素材選びがポイント

気になる脚を覆ってくれる「ロングスカート」は暑い時期の強い味方に。下半身を締め付けないシルエットを選び、軽快に穿きこなしましょう♪

ボタニカル柄・リネン素材などの”夏らしい要素”を意識して取り込めば、より涼しさUP! 周囲から見ても「脚カバー」とは感じさせない、爽やかな印象に仕上がります。

【選び方2】涼しく脚カバーできる夏パンツは「ホワイトリネンパンツ」が優秀!

パンツで夏の脚カバーを実現するなら「ホワイトリネンパンツ」が優秀です。カラー・素材ともにパンツが重たく見える原因を排除し、すっきり爽やかに♡

ベースが涼しげなので、重量感の出やすいワイドシルエットでもサラッと穿きこなせます。さらにウエストの位置を高めにすると、重心が上がってGOOD♪

【選び方3】「オールインワン」や「サロペット」をレイヤードして脚をすっぽり包みこむ♪

オールインワンやサロペットをレイヤードすれば、お腹周りから脚にかけてしっかりカバーが可能! これなら「脚のシルエットを全部隠したい」という方でも安心です。

脚をすっぽり覆いながら涼しく見せる秘けつは、腕が出るトップスを選ぶこと。例えば1枚目スナップのように、肩ラインからチラ見せさせてもOK。肌見せのバランスをとると軽やかにまとまります。

【選び方4】「ノースリーブワンピース×デニムパンツ」のコンビで脚カバー!

夏にワンピースで脚をカバーするなら「ノースリーブワンピース×デニムパンツ」のコンビがお役立ち。風が吹いても脚が見えず、特に”ひざ下”が気になる方にはぴったりです♪

すっきりしたノースリーブだからこそ、デニムパンツを合わせても重たくなりません。また、できるだけ風通しのいいシルエットや素材のワンピースで涼しさをキープすれば、夏のレイヤードへの抵抗をなくせます。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  9. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  11. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  15. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  16. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  17. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  18. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」