薄着の季節は、服のうえからでも体のラインがバレてしまいがち。テクニックや着痩せ見えではなく、ぽっこりしたウエストやお腹をとにかく隠したい!という場合は、どんな服を選べばいいのでしょうか?
今回は「ウエスト&お腹を隠してくれる夏服」を総力特集。体型カバーに特化したアイテムだけを揃えました!
※記事中のモデルさんはみなさんスタイルの良い方ばかりですが、一般的なテクニックとしてご参考にしていただけると幸いです。
「ペプラムブラウス」でお腹まわりを着痩せ!
まずご紹介するのは「ペプラムブラウス」。胸の下で切り替えになっているデザインを選べば、ふわりとしたペプラムがウエストとお腹の両方をカバー。程よくメリハリが加わり、着痩せ見えが叶います。フェミニン派さんにもおすすめの一枚です。
「トップスの裾出し」でさりげなく体型カバー
だぼっとしたシャツやブラウスの「裾出しスタイル」もお腹隠しに効果あり。
さらに「ビッグカラー」や「ボリューム袖」などデザイン性があると、トップスアウトしたコーデがサマに。さりげなく視線もお腹から逸らしてくれますよ。気になるパーツはしっかり隠しつつ、おしゃれに仕上がるのがいいところ。
「サロペット・オーバーオール」ならお腹まわりが目立たない
カジュアル派さんには、ゆるっとした「サロペット」や「オーバーオール」がおすすめ。ウエストを絞っていないデザインを選ぶと、お腹のぽっこりが目立たない上にウエストまわりがとってもラク。
中に着るトップスはは、ひとくせデザインのシンプルすぎないブラウスがおすすめ。視線が上に集まり体型カバーに役立ちますよ♪
お腹まわりを女性らしくカバーする「Aラインのワンピース」
夏のワンピースは「Aライン」を選ぶのが正解。だぼっとしているだけのデザインではダラしなく見えがち。Aラインシルエットなら裾に向かって広がるため、女性らしさをキープしつつウエストやお腹をカバーできます。
ワンピースに「きれい色」「ボリューム袖」「切り替えフレア」などプラスアルファのデザインを加えると、コーデがぐっとおしゃれに♪

karibusa

最新記事 by karibusa (全て見る)
- あのシャカシャカ素材がトレンド?! 今話題の「流行りナイロン服」 - 2023年6月4日
- 【40代ファッション】6月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装 - 2023年6月3日
- 【40代50代】ファッション、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(6/3号) - 2023年6月3日