「ベレー帽が似合わない」を解決! 選び方~かぶり方のテクニック【秋冬版】

最終更新日: 2021/12/03
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

冬に人気のベレー帽ですが、実際にかぶってみると「似合わない」「しっくりこない」ということも。定番のわりには難易度が高いアイテムですよね。

トップの形を整えたり、ヘアスタイルに合わせたりと、センスよく見せるにはいくつかのテクニックが必要。オシャレにかぶるにはどうすればいいのでしょうか?

どんなベレー帽がいい?

ベレー帽をかぶるのが苦手……という方は、まず似合うベレー帽選びから。パンパンなサイズだと顔が大きく見えてしまうので、キッチリよりもワンサイズ上がおすすめです。

デザインはベーシックで立体感が出しやすい「バスクベレー」、カラーは日本人の髪色になじみやすい「黒」をチョイスすると、コーディネートが決まりやすくなります。

ベレー帽の基本のかぶり方

ベレー帽は前からかぶって、後ろ側に倒すのが基本です。前髪を出すのはバランスが難しいので、入れ込んでしまうほうがカンタン。サイドの髪を耳にかけると、スッキリこなれた印象をつくれます。

コーデとして秋冬シーズンのベレー帽に似合うのが、ざっくりしたニット。首が詰まったローゲージニットをプラスすれば、顔まわりを強調せずナチュラルに決まります。

片方の髪をベレー帽から下ろして、自然なニュアンスに

「おでこも耳も出すのが気になる」という方は、片方の髪をベレー帽から下ろしてセットしてみましょう。前からのバランスを鏡でチェックしつつ、耳から前側の髪を少しだけ下ろすのがポイントです。

左右の髪のバランスが違うので、ベレー帽は斜めに倒さないほうが◎。ベレー帽を真っすぐ後ろ側に引っ張り、トップのボリューム感を調節すると、自然なニュアンスが加わり、頑張った感じになりません。

ロングヘアは後ろで髪をひとまとめに

ロングヘアにベレー帽をかぶると、後ろ側で髪がごちゃごちゃしたり、顔まわりがのっぺり見える原因に。長い髪の場合は、ひとまとめにするアレンジがおすすめです。

襟足あたりでロングヘアをざっくりとまとめ、サイドのおくれ毛をベレー帽から出すと、ナチュラルなムードがアップ。ベレー帽の後ろ側にボリュームをもたせることで、バランスが整います♪

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  4. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  7. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  12. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  13. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  16. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  17. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  18. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  19. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  20. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ