花粉症が辛すぎる! 試しときたい花粉対策モノまとめ

最終更新日: 2022/03/28
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

暖かな春の訪れと共にやってくる花粉。毎年この時期になると花粉症でストレスを抱えてしまう、なんて方も多いのではないでしょうか。

今回は花粉症持ちさん必見! 試したくなる「花粉対策グッズ」をご紹介します。

ナイロンアウター|つるつる素材で花粉の付着を抑える

羽織りものは花粉の付着が最低限に抑えられる「ナイロン素材」が◎。春の気温にもマッチするナイロンアウターで可愛く花粉症対策してみませんか?

【今すぐ買える「ナイロンアウター」をZOZOで見てみる】

メガネ|目からの侵入を防止

目から花粉が侵入して症状が出ることも多いもの。春先は「メガネ」の着用を推奨します。花粉対策用に販売されているものなら隙間が少ないため、花粉が目に付着することが極力避けられそうです。

【今すぐ買える「メガネ」をZOZOで見てみる】

マスクグッズ|高性能なモノで回避!

定番となった「マスク」は花粉アレルギーがある人にとっても欠かせない必需品! 花粉の侵入を防ぐ高性能なマスクで対策を強化しましょう。

【今すぐ買える「マスクグッズ」をZOZOで見てみる】

フェイスシールド|目や鼻を花粉から守る

花粉から目や鼻を守ってくれる「フェイスシールド」。今ではオシャレなデザインも増えてきています。花粉症持ちさんの強い味方となるアイテムを、この春はハイセンスに楽しんでみませんか?

【今すぐ買える「おしゃれフェイスシールド」をZOZOで見てみる】

空気清浄機・加湿器|家での花粉を広げない

自宅での花粉症対策には「空気清浄機・加湿器」を活用。室内に侵入してしまった花粉もしっかりとカバーしていきましょう。

【今すぐ買える「空気清浄機・加湿器」をZOZOで見てみる】

自動ソープディスペンサー|手を触れずに洗える

外出した際、肌にはたくさんの花粉が付いています。家の中に花粉を広げないために、手を触れずに自動でハンドソープが出せる「ソープディスペンサー」はとてもおすすめ。

【今すぐ買える「おしゃれソープディスペンサー」をZOZOで見てみる】


「花粉症対策コーデ」の人気記事>>

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  4. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  7. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  11. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  12. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  13. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  14. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  15. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  16. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  17. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  18. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  19. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  20. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ