東京への旅行、服装は何がいい? 春夏秋冬のおすすめ予習コーデ

最終更新日: 2023/07/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「東京タワー」や「スカイツリー」、「浅草寺(せんそうじ)」など、東京には一度は訪れたいスポットが目白押し! 長期休暇に東京旅行を計画している人も多いのではないでしょうか。

せっかく東京に行くならおしゃれで快適な旅行コーデを作りたいもの。季節ごとの気温をふまえて、東京旅行にぴったりのスタイリングをご提案します♪

春の東京旅行|羽織っても肩掛けしても♪ 万能カーディガンを準備しよう

3〜4月ごろの東京はまだまだ気温が低め。5月になると暖かい日が増えるものの、防寒アイテムを用意しておくのが無難です。

シンプルなニットカーディガンは着回し力が高く、旅行中も大活躍するはず。寒いときは羽織って暖かく、暑くなったらトレンドの肩がけスタイルを楽しみましょう♪

夏の東京旅行|冷房&日焼け対策に使えるシャツワンピース

東京では6月ごろから気温が上昇し、7月には本格的な夏がやってきます。最高気温が30度を超える日もあるため、タンクトップを使った涼しげな着こなしで出かけましょう。

東京には室内で楽しめるスポットも、屋外を歩き回る観光コースも盛りだくさん。タンクトップにシャツワンピースを羽織れば、室内の冷房対策&屋外の日焼け対策として活用できますよ!

秋の東京旅行|あると便利! ラフにもフォーマルにもなじむジャケット

9月の東京は残暑が厳しく、半袖で過ごせる日が多いです。10月頃から気温が下がり始めるため、旅行する際はライトアウターを用意しましょう。

ブラウンのテーラードジャケットはきちんと感とカジュアルさのバランスが絶妙。ラフなスニーカーコーデはもちろん、フォーマルにも着回せるため、東京でおしゃれなディナーを楽しみたい方にぴったりです♪

冬の東京旅行|厚手コート×マフラーで寒さに備える

12月に入ると、東京ではグッと気温が下がって冬が始まります。12月頃は軽めのダウンジャケットでも過ごせますが、1〜2月は最低気温が0度以下になることも。

旅行する際は「寒さをしのげるか」を重視して、厚手のコートをしっかりと着込みましょう。マフラーを投入して首元を温めるのも効果的です♪

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  10. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ