はき心地がラクで下半身のラインを拾わない「ワイドパンツ」。足まわりがゆったりしていて風通しがよく、暑い時季に欠かせないアイテムですよね。
しかし夏モノのワイドパンツは薄手かつ裏地が付いていないことも多く、透け見えが心配。下着を気にせずオシャレを楽しむにはどうすればいいのでしょうか? 今回は透けないワイドパンツの選び方を伝授します。
もくじ
「黒」や「ネイビー」のワイドパンツを選ぶ
透けないパンツといえば、やはり色選びは欠かせません。イチ押しなのが「黒」や「ネイビー」のワイドパンツ。下着が透けてしまわないので、薄手生地でも安心して過ごせます。
また、収縮色だからワイドシルエットのパンツでも着ぶくれ感はなし。スッキリとしたコーデに決まるのも高ポイントです。
ビビッドな「赤」や「グリーン」のワイドパンツを選ぶ
黒やネイビーの次に透けにくいのが「ビビッドカラー」。特に原色の赤やグリーンは明度が高く、生地が薄いワイドパンツでも中に着た下着の色を通しません。
「ドット柄」や「ギンガムチェック柄」のワイドパンツを選ぶ
柄モノのワイドパンツも透け対策に効果を発揮します。「ドット柄」や「ギンガムチェック柄」を白×黒のモノトーンカラーで取り入れるとさらに効き目あり。強い配色のおかげで透けない上に、下着の線がワイドパンツにひびきません。
お尻まわりゆったりな「サルエルパンツ」「サーカスパンツ」を選ぶ
ワイドパンツではないものの、「サルエルパンツ」や「サーカスパンツ」もゆったりめのシルエットでおすすめです。というのも腰やお尻まわりの生地がたっぷりしているから、パンツが密着せず肌離れバツグン。布との間に空間ができて下着映りを解消します。