新学期がスタートし、いよいよ運動会シーズンへ突入。「動きやすさも大切だけれど、なによりおしゃれでいたい」、そう思っているママは多いはず。実はその願い、トップスの重ね着で叶えられます!
そこで今回は、運動会ママにぴったりな【最旬レイヤードコーデの作り方】を解説。簡単なのに即オシャレに見えますよ♪
※こちらの記事では、あくまでコーデの参考としてスナップを選定しています。
「白インナー」をチラ見せする

運動会ママの服装はカジュアルが基本。まずはカジュアルレイヤードの定番「インナーのチラ見せ」を試してみて。Tシャツの上にスウェットなど、ラフなトップスを重ね着するだけで今っぽくサマになります。レイヤードコーデに慣れていない方は、白のインナーを選ぶと配色の失敗がありません。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
「柄インナー」をアクセントにする

レイヤードに慣れているママさんは、インナーにストライプやボーダー柄など「柄モノ」を選んでみましょう。それだけでますますオシャレなカジュアルコーデが完成。ほかのアイテムは柄インナーがアクセントになるよう意識して選ぶと、洗練された装いに仕上がります。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
仕上げに「ベスト」を羽織る

運動会コーデは決まったけれど、なんとなく物足りない……。そんな悩みを感じたら「ベスト」を重ね着してみて。
ママさんにイチ押しなのが黒のベスト。シンプルに羽織るだけで全身が引き締まります。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
羽織モノ&肩掛けに両立できる「カーディガン」

気温差やUV対策に役立つ「カーディガン」は運動会のレイヤードコーデに最適! 羽織りとしてはもちろん、暑くなってきたら肩掛けしてみてください。これだげであか抜けたカジュアルコーデに仕上がります。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/29f779f1.7ee0035e.29f779f2.9b1cd2f9/?me_id=1279405&item_id=13883350&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fstylife%2Fcabinet%2Fitem%2F703%2Fgw3703-03_1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)






























