アンサンブル服、最近の言い方は? 知っておきたい「今どきの呼び方」

最終更新日: 2024/01/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

セット販売されている「アンサンブル」はコーデが苦手な人のお助け服。時短でスタイリングが決まる優れモノですが、どうやら最近は違う呼び方をする様子。いったいどんな名前なのでしょうか。

そこで今回は【アンサンブルの今どきの呼び方】をプチ解説。おしゃれな画像を見ながら、いまさら聞けないファッション用語の疑問をスッキリ解消しちゃいましょう。

アンサンブルの最近の呼び方は?

フランス語で「一緒に・同時に」という意味があるアンサンブル。最近の呼び方はすばり【セットアップ】です。同じ素材・色で作られ、セットで着るのが前提になっている服を指します。

とりわけ一般的なのが「羽織りモノ+インナー」のコンビ。しかしカーディガンとプルオーバーのセットは定番のため、今でもアンサンブルの呼び方がよく使われています。

最近のセットアップはどんな組み合わせが主流?

最近のセットアップは「トップス+ボトム」の組み合わせが主流。上下2アイテムのセットだけではなく、カーディガン・インナー・パンツなど3アイテムがお揃いのセットアップも販売されています。

色調や素材がまとまっているばかりか全身のシルエットが調和するよう作られているので、組み合わせ方のバランスを考える必要なし。着るだけでスタイリングがサマになります。

人気のセットアップ1|おしゃれさんから支持を集める「ベスト+ボトム」

今おしゃれさんに人気なのが「ベスト+ボトム」のセットアップ。ベストの着こなしは難易度が高く感じますが、そもそもパンツやスカートがセットになっているから安心。スピーディにハンサムコーデが完成します。

人気のセットアップ2|バリエーション豊富な「ワンピース+1アイテム」

「ワンピース+1アイテム」のセットアップも人気。プルオーバーやベストにノースリーブワンピースがセットになっているなどバリエーション豊富な展開なので、着こなし方も自在です。セットで着るのはもちろん、それぞれ単品でも使えるから毎日のコーデにフル活用できますよ。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  10. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ