落ち着いた色合いで足元を大人っぽくカジュアルに仕上げてくれる【茶色(ブラウン)のスニーカー】。実際に履いてみると、どんなボトムスを合わせたらおしゃれに見えるか悩むかもしれません。
そこで今回は、茶色スニーカーを素敵に履きこなすためのおすすめボトムスを5タイプに分けてレクチャー! なじみよく着こなしやすい組み合わせをご紹介するので、ぜひご自身のスタイリングでも試してみてください。
【1】茶色スニーカー×デニム
まずご紹介するのは、茶色スニーカーにデニムパンツを合わせたカジュアルコーデ。茶色の落ち着いた大人っぽさのおかげで、カジュアルなスタイリングもどこかシックにまとまります。デニムコーデを大人っぽく仕上げたい日こそ、茶色スニーカーの出番!
【2】茶色スニーカー×黒ボトムス
次にご紹介するのは、茶色スニーカー×黒ボトムスの組み合わせ。重くなりがちな黒ボトムスコーデは、足元に茶色のさりげない彩りを添えることでおしゃれにクラスアップ! 落ち着いた茶色が黒のシックさを邪魔せず、コーデ全体のバランスを整えてくれますよ。
【3】茶色スニーカー×茶色ボトムス
茶色スニーカーと同色のボトムスを合わせるコーデは、下半身からつま先までつながりが生まれて脚長効果がバツグン! スタイルアップ重視の方にイチオシの組み合わせです。茶色の落ち着いた色合いをたくさん使うことでコーデが大人っぽく仕上がり、親しみやすさもアップします。
【4】茶色スニーカー×ベージュボトムス
春夏シーズンなどでもう少しコーデを明るく仕上げたい場合は、茶色となじみのいいベージュボトムスを活用しても素敵です。ベージュから茶色へのおしゃれなグラデーションが完成し、コーデに自然なメリハリも生まれます。
【5】茶色スニーカー×白ボトムス
最後にご紹介するのは、茶色スニーカーに白ボトムスを合わせたコーデ。真っ白で抜け感たっぷりなボトムスには、程よく引き締め効果のある茶色がぴったり! 黒を合わせるよりも優しく引き締めてくれるので、親しみやすさもアップします。
ぜひ、茶色スニーカーコーデを存分に楽しんでください♪