まだ寒くて冬服を手放せそうにないけれど、そろそろ飽きてくる時期ですよね。そんなときにおすすめなのが「白パールのネックレス」です。フォーマルなシーンだけではなく気軽に普段使いしてみませんか?
今回は【パールネックレスを普段使いするコーデ】をご紹介。おしゃれさんのコーデ実例をお手本に活用術を解説します。
もくじ
パールネックレスが浮かないカジュアルコーデ
パールのネックレスが映える「黒色のトップス」
パールのネックレスにもっとも似合うのが「黒色のトップス」。ONするだけでコーデの鮮度がアップする上に、ダークカラーのトップスにパールが映えて顔まわりにツヤを演出します。黒いトップスとパールネックレスの組み合わせが堅苦しく見えないよう、カジュアルなボトムを合わせるのがコーデのコツ。
パールのネックレスが溶け込む「白色のトップス」
パールのネックレスを目立たせずさりげなく身に着けたい場合は「白のトップス」をチョイス。例えば白のニットやシャツと合わせれば同色で溶けこみ、パールネックレスのコーデが自然体に。爽やかな色のトップスとネックレスの合わせ技により春らしさも演出できます。
パールネックレスをカジュアルダウンできる「プリントやロゴが入ったTシャツ・スウェット」
おしゃれ上級者さんに人気なのが「プリントやロゴ入りのTシャツ・スウェット」合わせ。カジュアルなトップスがパールのネックレスを日常モードに変えてくれます。
ここに合わせるボトムはきれいめなスカートがおすすめ。上品にまとまることで、パールのネックレスが普段のコーデに馴染みます。
違和感がない「白地のボーダートップス」
カジュアル派さんにおすすめなのが「ボーダートップス」にパールネックレスを合わせるコーデ。このときボーダートップスは白地を選ぶと、ホワイトパールと色味が混ざるため違和感なし。これならフォーマルなパールのネックレスを普段使いできますよ。
春らしく決まる「ふわりとしたワンピース」
春らしさいっぱいなのが「ふわりとしたワンピース」とホワイトパールの組み合わせ。ホワイトパールは肌映りがいいので顔まわりがパッと明るくなりますよ。パールネックレスがきれいめ感を足してくれるので、デートコーデにもおすすめです。
襟元からチラリと覗かせるだけ「デニムジャケット」
「パールのネックレスの普段使いはやっぱりハードルが高い……」という場合は襟付きのジャケットと合わせてみて。ジャケットの襟でネックレスが程よく隠れてカジュアルダウンした着こなしに。
中でもデニムジャケットは普段使いにうってつけです。ともすれば冠婚葬祭っぽく見えがちなパールのネックレスを気軽に活用できますよ。
普段使いしてる「デニムパンツ」をオシャレに
パールのネックレスは「デニムパンツ」とも相性バツグン。クリーンなネックレスのおかげで、普段使い感のあるデニムがよそ行きモードにシフトします。シンプルなニットに合わせると、パールのネックレスがコーデに溶け込みますよ。
普段使いしやすいパールネックレスは?
一連タイプより使いやすい「ロングパールネックレス・パール×チェーンのコンビネックレス」
一連パールよりラフに使えるのが「ロングパールネックレス・パール×チェーンのコンビネックレス」。ファッション性の高いデザインがパールネックレス独特のフォーマル感を払拭します。カジュアルコーデを上品な印象にまとめてくれますよ。
2025年4月3日 公開
2025年10月3日 更新