コーデのおしゃれアイテムとしてだけではなく、ちょっと肌寒いときの体温調節にも役立つカーディガン。中でも日常使いしやすいUNIQLO(ユニクロ)のカーディガンは、おしゃれさんの間でも活用している人が多いんです。
そこで今回は、ユニクロのカーディガンを使った着こなしを調査。これからの時期にぴったりなスタイリングばかりを集めたので、ぜひ参考にしてくださいね。
もくじ
【1】ユニクロのメンズカーディガンが使える!
UNIQLO(ユニクロ)のカーディガンラインナップの中で、実は使えるのがメンズモノ。ユニセックスなルックスがスタイリングのこなれ度をアップしてくれます。ちなみにモデルさんが選んだのはUNIQLO(ユニクロ)メンズの「ミドルゲージVネックカーディガン」。
何気ない無地Tシャツと白パンツのコーデにこそUNIQLO(ユニクロ)のメンズカーディガンをON。サッと肩掛けするだけで今っぽいバランスにアップデートされますよ。
【2】ユニクロカーディガン×同素材インナーの上品アンサンブルコーデ
カーディガンと同素材のニットをインナーにしてアンサンブルで楽しめるのもUNIQLO(ユニクロ)ならではの魅力。モデルさんは「メリノクルーネックセーター」と「メリノクルーネックカーディガン」を合わせてスタイリング。定番のデニムコーデが上品カジュアルな雰囲気に決まります。
【3】ユニクロカーディガン×定番色でまとめた大人カジュアルコーデ
こちらはニュアンスのあるUNIQLO(ユニクロ)のベージュカーディガンを羽織り、白・黒・ベージュの定番色でまとめた着こなし。シンプルなアイテム合わせでありながら、カーディガンの上品さが加わることで大人っぽい装いに。
【4】ユニクロのカラーカーディガンをコーデの主役に!
カラーラインナップの豊富なUNIQLO(ユニクロ)のカーディガンはスタイリングの主役としても大活躍。モデルさんは「レースラウンドネックショートカーディガン」をセレクト。目を引くビビッドブルーのカーディガンは、ブラックのワンピースと合わせてちょっぴりモードに見せるのがおすすめです。