再ブーム到来! 今年顔に履きこなしたい《ミュールサンダル》に注目☆

最終更新日: 2023/07/04
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

今期はサンダルブームが波に乗り、堅苦しくないリラックスなスタイルがトレンドです。
有名ブランドのTeva、Chaco、BIRKENSTOCKなどのフラットタイプのサンダルが人気の一方、ひそかに流行りつつあるのが「ミュールサンダル」。
ミュールというと数年前に大流行したアイテムですが、これがジワジワと再燃しています!
フラットタイプ同様 “つっかけ” サンダルの一種ですが、ミュールはかかとや足首にストラップがなく、ヒールがついているのが特徴です。
つまり、ヒール効果で“スタイルアップ&女性らしさ”を引き立たせることができるサンダルなのです♡
早速、今年らしくミュールをコーディネートに取り入れて、最新トレンドファッションを楽しんでみてはいかがでしょうか♡

ウエッジソールでモードコーデ

トレンドのワントーンコーデにミュールを取り入れるスタイルは、よりおしゃれ度がアップするのでオススメです。
人気のスニーカーやフラットサンダルを合わせるのもいいのですが、ここでミュールをチョイスすると周りとグッと差が付くこと間違いなし!
ウエッジソールならではの安定感があるので、歩きやすく疲れにくいのも良いポイントですね。

お呼ばれスタイルにも使える

足首をきれいに魅せ、甲が広く開くので足長効果も期待できます♪
きれいめコーデの時やパーティースタイルなど、華やかな場面にもミュールは活躍してくれそうです。
ただ、かかとや足首にストラップがない分、歩き方には要注意。
華やかな場面で着飾ったときこそ、凛とした美しい立ち振る舞いをしたいですね。

ホワイトカラーはどのコーデにも相性が良い♪

ジャンル問わず合わせやすいのがホワイトカラー。
このような太ベルトがクロスしたタイプはフラットサンダルでも最近よく見かけますが、ミュールでもおすすめです。
クロスしたVラインが足の甲をすっきりきれいに見せてくれます。
トレンドのガウチョパンツに合わせてリラックススタイルにするも良し、ダメージデニムのカジュアルスタイルにレディなポイントとして合わせるのも◎

ポインテッドトゥのミュールはスカートとも相性抜群。いろんなカラーと合わせやすいホワイトだから、小物の差し色で遊んでみるのも楽しいですよ♪

 

いかがでしたか?
自分の好きなスタイルに「ミュール」を合わせるだけで “旬コーデ” に早変わりするので、いち早くゲットしてトレンドファッションを楽しんでみてください♪

2017年7月28日 watabe 更新

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  9. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  10. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  11. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  17. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  19. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  20. 2025秋のジレ、あなたは何買う? 注目のジレを解説します♪