足元のにおいが消える♪ 気になるブーツの蒸れやにおいを解消する”重層”の使い方

お料理やお掃除に使われる重曹は、炭酸水素ナトリウムとよばれる無機物質です。洗浄作用や研磨作用、吸湿作用や軟水作用などさまざまな効能を持っていて、ブーツの消臭ケアや蒸れのケアでも活躍してくれます♪

せっかくオシャレをしても、ブーツのにおいで台なし……なんてことにならないように、今回は重曹を使ったにおいと蒸れのケアをご紹介します!
 

ブーツの匂いや蒸れの原因は雑菌

fspposmsgjaaadkym6ut


ブーツのにおいはもともと、足の汗を栄養とする雑菌が繁殖することが原因となっています。この雑菌が繁殖する際に出すにおいが、足のにおいなのです。
ブーツの中は雑菌の栄養となる汗やアカ、皮脂が豊富。また密封空間のためブーツの中は保温状態になります。
このうようなブーツの中の環境が、あの嫌なにおいを生み出すのです。

なぜ重曹が消臭に効くの?

knp5vwti3exwrmhemeyo


重曹は炭酸水素ナトリウムという弱アルカリ性の無機物質です。それに対しブーツの中のにおいのもとは、酸化された雑菌の腐敗臭です。そのため弱アルカリ性である重曹が中和作用を起こします。また重曹には吸湿作用があるため、ブーツの中の水分を吸収してくれます。この中和作用と吸湿作用により、消臭効果を発揮するのです。

また重曹は、漂白剤と混ぜるとシミや黄ばみの除去にも力を発揮します。白地のシャツなどの黄ばみや襟の汚れに酸素系漂白剤と重曹を1:1で混ぜたものを歯ブラシなどでシミ部分に塗り、アイロンを布地に当てないようにスチームを当てます。そのあと水で洗い流せば、シミや黄ばみがきれいに落ちます。

このように、重曹はファッションアイテムのメンテナンスに大変役立つのです。

においや蒸れを取る重曹の使い方

wstpgl0ysz8s9wfdymnj


方法はとってもに簡単! ストッキングなどの布袋に重曹を入れて口を結び、それを靴の中に入れておくだけです。ブーツをしまう際にこれさえしておけば、次に取り出したときも気持ち良く履くことができます。

消臭・除湿剤として使用した重曹は、洗濯や洗面台の掃除などで再利用できます。低コストですぐに試せる重曹の使用法を、ぜひ試してみてくださいね♪

 

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  6. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  7. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  11. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  12. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  15. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  16. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  17. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  18. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」