大人女子が注目すべきは“海外スナップコーデ”♡ トレンドに流されすぎない大人のこなれコーデ術

最終更新日: 2024/09/02
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

トレンドに乗るとおしゃれに見えるけど、大人になると若い子と同じではなんだか浮いて見えます。そこで注目なのが海外のコーデテクニックです。大人っぽく、そこまで流行に乗ってるわけではないのに、おしゃれに見えるコーデが多いですよね。そんなコーデのテクニックを徹底研究しました!
コーデのコツをつかんで、こなれ感たっぷりの大人コーデを楽しみましょう♪

シンプルで大きなバッグを持つだけでこなれ感アップ♡ レトロなヴィンテージ感あるスカーフを巻けばコーデの完成度が高まります!

シンプルで大きなバッグを持つだけで、コーデがこなれて見えるのが不思議! これだけでも十分海外っぽいですが、バッグが大きいと物足りなさが残ることも。スナップのようにスカーフを巻けばコーデが高見えします。
スカーフはヴィンテージっぽいレトロな柄を選べぶとトレンドの70年代にマッチして完成度が高くなります。

海外の人といえばサングラス♪ ヘルシーなアップヘアでカジュアルに着こなせば、こなれ度アップ♡

海外の人といえば、サングラスですよね。がっつりキメたコーデに合わせると「いかにも」という感じがするので、カジュアルなコーデに合わせるのがポイントです。
ヘアスタイルもアップにしてヘルシーに着こなしましょう。ヘアスタイルも、くしゅっとルーズにまとめるのが今っぽくコーデがこなれます。

今すぐ真似できる♡ 大判ストールをぐるぐる巻けば防寒とおしゃれ、小顔効果で一石三鳥♡

冬になると手放せないストールは、大判を選んでざっくりぐるぐると巻きましょう。それだけで顔まわりがグッとこなれてみえます。さらに防寒と小顔効果で一石三鳥です♡ ストールを巻くときはヘアスタイルはアップにすればバランスよくこなれて見えます。これなら今すぐ真似できますね。
ストールでボリュームがでるので、ボトムスはタイトなものを合わせば下半身カバーも叶います。

シンプルなスポーティアイテムをハズしに使えば、おしゃれ偏差値アップ♡ スニーカーならトライしやすい♪

海外スナップでよく見かけるのが、スポーツアイテムをスパイスとして、さりげなく取り入れた着こなしです。スカートやニットのコーデに、ハズしとして合わせるのがこなれて見えるポイントです。スナップのようにモノトーンのシンプルデザインを選べば失敗しません。
スポーツテイストのアイテムに抵抗を感じる人は、まずはスニーカーからチャレンジしてみるとコツがつかみやすいですよ♪

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  9. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  10. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  11. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  17. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  19. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  20. 2025秋のジレ、あなたは何買う? 注目のジレを解説します♪