素足で履くサンダルが季節外れに感じてきたら、秋っぽい靴にチェンジする時期。ペタンコシューズがいいけれどスニーカーではスポーティすぎる、そんな人にうってつけなのが「バレエシューズ」です。でもどんな服に合わせたらいいのでしょうか。
そこで今回は【初秋のバレエシューズコーデ】をご紹介。おしゃれさんのスナップから、合う服と着こなし方のコツを解説します。
もくじ
まだ暑い時期は「半袖ニット×バレエシューズ」
長袖を着るにはまだ暑い時期にぴったりなのが「半袖ニット」。加えてサンダルからバレエシューズに履き替えればシーズンムードたっぷりに。秋っぽい素材のニットとバレエシューズの合わせ技で、半袖コーデの鮮度が高まります。
大人可愛く決まる「デニムパンツ×バレエシューズ」
バレエシューズは「デニムパンツ」を大人可愛く着こなしたいときに最適。コーデにフェミニンなムードを足して、お出かけモードに印象チェンジしてくれます。
スナップのようなダブルジップカーディガンやドッキングTシャツを合わせれば、カジュアルなデニムパンツをおしゃれに着こなせますよ。
秋にぴったり「フェザーのビスチェ・ベスト×バレエシューズ」
秋らしい気候になってきたら「フェザービスチェ・フェザーベスト」を投入。毛足の長いビスチェやベストは季節感があり、バレエシューズと相性バツグン。薄手のプルオーバーやシャツをインナー使いすると秋の装いにマッチしますよ。
ストラップ付きバレエシューズの「メリージェーン」はパンツ合わせが正解
バレエシューズにストラップを施したような「メリージェーン」は今シーズンのトレンド。可愛いテイストが持ち味のこの靴には、ゆるっとしたパンツを合わせましょう。甘さが落ち着く上にサマになります。