夏の間大活躍してくれたサンダルも、季節が変わるとしまい時。
素足で履くサンダルは汗や皮脂、土などの汚れがついているので、そのまま収納すると、次のシーズンには汗シミや汚れがくっきり浮き出てしまうことも!
しっかりケアしておき、来年の夏もきれいに履けるようにしておきましょう♪
今回は、サンダルのタイプ別お手入れ法をご紹介します♪
もくじ
トレンドのウェッジソールサンダル、どんなお手入れ?
夏に人気なウエッジソールサンダル。ソールとアッパー(甲)で異素材なサンダルですが、お手入れはどのようにすればいいのでしょうか?
ジュート素材のソール部分は、網目の間にあるほこりや砂汚れをブラシなどで落とし、固く絞った布でしっかり汚れを拭き取ります。
アッパーがレザー素材なら、レザー部分のケアは普通の革シューズと同じ。クリーナーで汚れを落としてから、クリームでしっかり保湿しましょう。
乾いたら防水スプレーをかけておき、型がくずれないように保管しておきます。
きちんとお手入れしてツヤをキープ♡ メタリックなサンダルのケア
メタリックなサンダルは、素材がレザーなのか合皮なのかをチェックしてからお手入れしていきます。
合皮のサンダルは比較的水に強く、そのまま水洗いできる場合もありますが、心配な場合は絞った布でしっかり汚れを取りましょう。
本革の場合は、汗ジミがつきがちなソール部分は固く絞った布で拭き取り、アッパー部分はパール加工皮革専用のクリームを使うのがおすすめです。
エナメル素材のサンダルは、しっかり保湿してひび割れ予防
エナメルのサンダルも、素材が合皮か本革かによって、お手入れ法が違います。
本革エナメルの場合、クリーナーで汚れを取ってからエナメル用クリームで発色とツヤを出していきます。
保湿が足らないとヒビ割れしやすいので、クリームの保湿後、シューキーパーなどでシワが寄らないように保管するのがおすすめです。
ビーチサンダルのお手入れは、水洗い後の干し方に注意
水場で使うビーチサンダルは、もちろん水洗いOK♡
薄めた中性洗剤で洗うことも可能ですが、色落ちしないか裏面で確認してからにしましょう。
すすいだ後、炎天下で干すと素材が傷んでしまうことも。必ず日影で干してから、しっかり乾燥させて保管するようにします。