今年の流行色と言えば、イエローですよね♪
それも、ナチュラル系の淡いイエローではなく、レモンのようなビビットカラーが注目されています。
レモンのようにキレイなイエローはとても発色がよく、目立つカラーともいえます。
全身黄色のコーデは派手になりがちですが、コーデの差し色にするととても効果的なカラーでもありますね♡
今年注目のイエローをオシャレに気こなすコーデ術を、4つご紹介します♪
イエローの靴とニットでさわやかに♪ カジュアルきれいめコーデ♡
ビタミンカラーのイエローは、差し色として使うのに最も効果的なカラーです。
白のノースリーブのブラウスとジーンズのシンプルなコーデに、イエローのパンプスと肩からかけたイエローのニットがアクセントになった、シックなコーデですね♡
ジーンズはダメージジーンズなどではなく、濃色のジーンズを合わせることで、きれいめコーデになっているところもポイントです。
女の子はやっぱりガーリーに♪ チュールスカートとイエローを合わせて甘辛コーデ♡
ガーリーなチュールスカートに、ロゴ入りのTシャツを組み合わせたコーデがかわいいですね♪
肩からかけたイエローのニットカーデが全身ホワイトのコーデのアクセントになっています。
モダンでシックな帽子と、カジュアルになりがちなサンダルを組み合わせた、甘辛コーデです。
イエローのトップスで顔映りよく印象アップ♪
たっぷりしたゆるニットは、体をしめつけずリラックスして着られるアイテムです♡
ビビットなイエローをトップスにもってくると、顔映りがよく健康的に見せることができます。
イエロー×ブラックだけだと「ちょっと濃い組み合わせ」ですが、インナーに白色を合わせることで、強すぎるインパクトを中和して”いい感じの配色”にする効果があります。
ベージュ系のウェッジソールのサンダルで、全体をナチュナルなコーデにしてくれます♪
差し色イエローは小物使いが王道♪
The following two tabs change content below.

karibusa
美大卒業後にデザイナーとして活動。その後、ファッション専門学校で教員として仕事をしていました。現在は子育てをしながら、アート系専門学校でファッションイラストの講師として活動しつつ、Webライターもしています。

最新記事 by karibusa (全て見る)
- トレンドの「首詰まりトップス」を爽やかに着こなそう! 暑苦しくない上品な立ち襟コーデ18選♪ - 2022年6月28日
- 【夏の通勤パンツのインナー対策】「下着が透ける・ラインが出る」を解消するコーデのコツ - 2022年6月27日
- 服の「カットアウト」って何? 人気アイテムの画像でわかるファッション用語 - 2022年6月27日