これからの季節、見た目も涼しげで持っていると何かと便利な小物と言えば、”かごバッグ”ですよね。シンプルなものから異素材と組み合わせたものまで、種類も豊富な上にお値段もリーズナブル。
大人の女性なら、お気に入りをいくつか見つけてシーン別に使い分けるのが素敵です。
今回は4つのシーン別にコーディネイトアイデアをご紹介いたします♪
デートにぴったり♡ 爽やかワンピのフェミニンコーデ
ブルーとホワイトが爽やかなワンピースにはかごバッグをプラスすると、よりいっそうフェミニンな印象に仕上がります。ころんと丸い白の持ち手が効いていますよね。
足元にはこんなストラップサンダルを合わせて、全身を軽やかにまとめるのがおすすめです。
休日の昼下がり、カフェでのんびりしたいときのリラックススタイル
「休日、お気に入りのカフェでのんびりとしたい…」
そんなときのTシャツ&パンツコーデを夏らしくおしゃれな印象に仕立ててくれるのもかごバッグです!
ネイビーのプリント素材とのコンビネーションで、のっぺりしてしまいそうなコーディネイトがピリッと引き締まりますよ。
リゾートに着ていきたい、カラフルドレスとクラッチの大人コーデ
夏のリゾートに”持ってこい”のかごバッグ、おしゃれ上級者はクラッチタイプにトライするのはいかがでしょうか。
明るいブルーやピンクなどを選ぶと、白や黒のコーディネイトの差し色としても使えてとても便利!
まだの方にはぜひ試してもらいたいアイテムです。
浴衣にかごバッグをプラスして、レトロ気分で花火大会♪
浴衣にこんなクラシカルなかごバッグを持つと、こんなレトロでかわいいスタイルになるんですね。注意したいのが、帯から足元まで小物の色のトーンを合わせること。浴衣はたいてい柄物なので、合っていないと全体的にごちゃごちゃとした雰囲気になってしまいます。ぜひ気をつけてみてくださいね。
ライター:kumakohaha

kumakohaha

最新記事 by kumakohaha (全て見る)
- バッグの色選びに迷ったら、この3つに頼れば大丈夫! - 2021年7月13日
- アラサー&アラフォーの頼れるブランド、「PLST(プラステ)」の魅力! - 2015年8月26日
- アローズ、ビームス、エストネーション…。4つの有名”セレクトショップ”の特徴まとめ♪ - 2015年8月17日