今年はこう着る、こう見せる♡ ワンピースの季節がやってきた♪

最終更新日: 2023/04/25
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

さらっとした素材でふわっと着れるワンピースは夏の必需品。タウンにリーゾートいろんなシーンに対応する、とってもお役立ちなアイテムです。楽チンなのに女度上げる、コーデいらずで全身きまる。この夏大注目のワンピを、着こなしとあわせてチェックします♡

選ぶんだったらこのタイプ! マキシワンピは程よいウエストシェイプが決め手

ロングレースのブラウジングワンピが上品な、おとなのきれいめカジュアルです。動くたびに空気を感じるロングレースは、ふんわり優しさを振りまいて初夏の気分にジャストフィット。表情豊かな素材感が、平坦になりがちなこの時期のコーデに変化をもたらします。
ブラウジングされたウエストもすっきり見えの効果バツグン、これならマキシ丈でも重く見えません。
ネイビーのカーデをプラスしてこなれた感じで仕上げましょう。

楽チンワンピにこなれ感をプラスする! 絶妙カラーコーディネート

赤のニット帽にグレイのマキシ丈ワンピ、チェックのシャツの色合いと、カラーコーディネートのお手本のような組み合わせです。メリハリを付けながらソフトに仕上げるお洒落上級者のテクニック。
すとーんとしたグレイのワンピースにチェックのシャツを腰巻きにする事で、ふわっと軽いシルエットを作っているのも◎
白のスニーカーを合わせれば、抜け感のあるストリートMIXに仕上がります。

着こなし着回し自由自在♪ ドッキングワンピースが新しい

ニットワンピとシャツワンピ、どちらもかわいいワンピのツートップ。なかなか甲乙つけがたい。だったらいっそ一緒にしちゃえば、ということで生まれたのがこちらのドッキングワンピース。
白シャツワンピースの上にグレイのニットワンピースをレイヤーした基本型から、それぞれ単品アイテムとして着回すこともできる、とっても便利なすぐれものです。
バッグとシューズ、小物使いひとつで自由にテイストチェンジできて、もっとオシャレが楽しくなります♪

Aラインワンピとトレンチコート、品よくあわせるおとなの甘辛MIXコーデ術

立体的なAラインのツィードワンピースとネイビーのトレンチコートの組み合わせ、おとなの甘辛MIXに上品さを損なわないコーディネートのお手本です。
マニッシュなトレンチもグレイと相性のいいネイビーを選んで品のあるきれいめにまとめましょう。甘過ぎない辛等過ぎない大人のオシャレはバランス感覚がとっても重要。あくまでも気負い過ぎないさりげなさが大切です。

ライター breath. 

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  10. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  11. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  12. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  13. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  16. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  17. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  18. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  19. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  20. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方